神戸で人気の結婚式場💛
こんにちは
大阪本町校の倉田です
先日は、大好きなチェペルがある
ノートルダム神戸さまでの
ブライダルセミナーでした
ssss
sss
天井が高く
夜空のように輝く
鮮やかなブルーのステンドグラス✨
白のチャペルに映えます!
いつ見ても
息を飲み込むほど素敵です。
sss
sss
セミナーでは
写真写りが良くなる
新郎新婦さまの立ち居振る舞いに
s
バージンロードを一緒に
腕を組んで歩く練習も
して頂きます
ss
ss
s
退場のシーン
十字架の扉の向こうには
なんと
神戸の海が一望できるんです♡
s
チャペルからの光景は
ほんと圧巻です!
ぜひ、デート気分で
ご覧いただきたい風景です
s
s
s
結婚式では
いつも通り
ただ腕を組んで歩いてしまうと
ドレスを踏んでしまったり
ぎこちない姿勢になったり
してしまいます
s
ss
先日も
「マーメードドレスでの歩き方を教えて欲しい」
と
レッスンのお申込みがありました。
ドレスやヒールによっても
歩き方が異なってきます
s
s
ぜひ1度、ご契約されている
ドレスショップやゲストハウスの
スタッフの方に
コツを聞いてみてくださいね!
s
s
実際に練習して
アドバイスが欲しい!
という方は
ぜひスクールにお越しくださいませ
➡詳細クリック
s
s
いつでもお待ちしております♡
s
s
s
セミナー終わりに
明石校の土屋先生と一緒に♡
ss
s
期間限定発売の
アンジェリーナのモンブランを
買いに行きました!
s
s
モンブラン好きには堪らない☺
ss
s
大阪本町校・7月ウォーキングレッスン(グループ)
スケジュールUPしました!
瞬美レッスン・マンツーマンレッスン
ブライダルレッスン等は
直接、お問い合わせくださいませ
sl
s
レッスンお申込、お問い合わせは
下記をクリックくださいませ。
s
ヨーロッパのような・・・
西日が注ぐヨーロッパの街並み
のようですが、こちらは結婚式場♡
広大な敷地にあるので
ひとたび門をくぐるとヨーロッパの情緒が
味わえます
結婚式を控える新郎新婦さまへ
バージンロードの歩き方や
ベールUPの仕方などのブライダルレッスンを
させて頂きました。
ヘアメイクにリハーサルがあるように
チャペルでのリハーサル
せっかくのリハーサル、
写真写りがグンと良くなる
ちょっとしたコツをお伝えしました。
このレッスンを受けると
写真写りが良くなるのはもちろん
当日への安心感がちがいます。
個別レッスンも承っておりますので
少しでもご興味がわいたプレ花嫁さまは
ぜひシーズウォーキングスクールへお問い合わせくださいませ。
*****この記事を書いた人******
大阪本町校 倉田明奈
夏休みに マルタ旅行に行ってきました♪
街並みがキレイなので、いっぱい歩いて楽しかったです。
急遽?!ブライダルセミナー担当してきました♡
こんにちは! 小林 希美 です
先日代表から急に連絡が。。。
産休なのは分かっているんですが、と前置きがあり
「ブライダルセミナーしてもらえませんか?」➡「いいですよー」
大好きなブライダルの現場💗体調も安定してるので即OK!
ブライダルの現場はどうしても日程が被ってしまうんですよね💦
そんなこんなで本番!独立型の素敵なチャペル⛪
今回は1人だったのでセミナー中の写真はなし(-_-;)
1歳くらいの子供ちゃんもいてバージンロードを
ハイハイしたりと和やかな雰囲気でスタート👶
今回は『どのように見えるか』にポイントを置いて詳しく説明 ❢
イメージできれば興味を持っていただきやすいですから(^_-)-☆
挙式までお二人でしっかり練習してくれたらいいな~♪
みなさん、末永くお幸せに~💕
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ このブログを書いた人 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大阪本町校講師 小林 希美
プライベートのブライダルレッスンも受付中ですよ♪
ノートルダム神戸ドレスショー☆
ブライダルセミナーやドレスショーで講師一同がお世話になっている”ノートルダム神戸”様✨
先日のドレスショーの様子です😊
人生で大切な日に着る運命のドレス✨
より一層美しく見せるには姿勢がとっても大切です👠
ブライダルセミナーでは正しい姿勢からレクチャーしますので、ぜひご参加くださいね💙✨
*****このブログを書いた人*****
美濃部 彩
仕事で何度着ていても、ドレスを着るたびわくわくします💕
挙式準備~挙式当日♡
こんにちは、シーズウォーキングスクールの
坂口久美子です。
先月の話ですが、
お世話になっている方のお嬢さんの挙式サポートをさせていただきました。
まずは、➀ドレス選びから。
誰もが憧れる元町のドレスショップにて厳選された3着の中から
どのドレスが新婦さまに最もお似合いになるのか・・・。
私の経験と知識を全てフル稼働して、アドバイスしました。
次に②タキシード選び。
タキシードにも、アメリカ式とヨーロッパン式があり
色や形も様々です。
そして③アクセサリー選び。
ヘッドドレスやベールを、ドレスに合わせて選びます。
挙式前日には、最終フィッテイングがありましたので
ドレス着用にて④ドレスウォーキングの確認。
また、衣裳準備と並行して
⑤新婦さまとバージンロードを歩くエスコーター役の叔父様の
ウォーキングレッスン。
そして、⑥新郎新婦揃って、実際に挙式を挙げるホテルのチャペルにて
ブライダルウォーキングとブライダルマナーレッスン。
入場から、指輪の交換、ベールアップ、誓いのキスなど、
式次第に合わせて練習していただきました!!
そして迎えた挙式当日。
愛が溢れる式と披露宴に私もお招きいただき、参列してきました。
立ち居振る舞いも完璧で、感動的な挙式だったことは言うまでもありません。