「ビストロ・スポンタネ」
こんばんは、Cs’ウォーキングスクール の竹澤です。
5月の芦屋校レッスンにて、
春からインストラクターコースで入ってきたT口さんから教えてもらった、
美味しい店
シリーズ
の1つの、
京都のフレンチのお店「ビストロ・スポンタネ」へ先日、ランチ行って来ました
こじんまりしてて落ち着いた雰囲気で、
お料理も美味しかったので気に入りました
フレンチとのことで構えて行きましたが、
お店に行ってみると本当お手頃価格で、お腹いっぱいのコースが楽しめましたヨ~
そうそう、お魚料理で「しょう鯛のポワレ」が出て来ましたが、
とても珍しいお魚のようで、ふわふわしててお味もとても美味しかったのです
しょう鯛って何だろう…
お店は京都の鴨川の東側に位置する川端通りの松原通りを北へ上ったところにあります。
インターネットで調べたら宮川町と書いてあったので、
宮川筋から入ってしまったのでお店を見つけるのに苦労しました(笑)
その代わり、舞妓さんには沢山会えました
川端通りからお店を探す方が見つけやすいと思います
京都でランチ探している方、是非行ってみてくださいね
そして、また、美味しい店情報お待ちしております
教えてくださったT口さん、有難うございました
(ちなみに、次はもう1件教えてもらったフレンチに今月中に行く予定です)
スクールでは美味しいモノ好きが多いので休憩時間も盛り上がります
誘惑に負けて昼からワインをいただいてしまいましたが、
午前中仕事して午後OFFの日だったので許して下さい
ゆっくり出来たので、引き続き翌日からも仕事頑張っております