みんな、モデルになりたいんですね!
最近、私の周りには
モデルになりたい女の子や男の子が
よく集まってくるのです
おはようございます。
Cs’ウォーキングスクール代表の
坂口久美子です。
私がモデルを現役でやっていた頃は
「モデルになりたいんです!」という子は
そんなにいなかったと思うのですが
最近は、「AKB48」のように
「身近にいる、ちょっとかわいい女の子」が
テレビに出る時代になっているので
「私もモデルなりたい!!」
「雑誌に載ってみたい!!」
「神戸コレクションに出たい!!」
と、モデル志望の子が増えたんでしょうね。
でも、今は経済情勢が厳しく
モデルのお仕事が激減しています。
それなのに、モデルの数は増えているので
1つのお仕事をすごい数のモデル同士が
競い合って(オーディションで)いるのが現実です。
そして、ギャラ自体もものすごく安くなっていると
聞きました。
昔(私がモデルをしていた頃ですから
20年近く前ですね・・・)は
バブルがはじけたとは言え、まだまだ好景気で
モデルのギャラだけでとても贅沢な暮らしが出来ました。
写真はその当時のモノで、ショー終わりの写真ですね。
姿勢ワルイ・・・。それに、なんか疲れてますね・・・。
でも今は、半分以上のモデルが
バイトをしながら生活をしているのではないでしょうか。
だから、私のスクールに来たモデル志望の子たちには
「そんなに甘くない世界だよ」という話を
しています。
モデルの世界は外から見ているだけだと
とても華やかに見えるようですが
実際はとても大変です。
スタイルの維持のためのワークアウト
(ただ痩せているだけでは服に着られてしまうので
服を着こなせる体作りが必要なのです)
営業
(演出事務所、デザイナー、メーカー
カメラマンetc.に対して)
メイクやファッションの勉強
感性を磨くための芸術鑑賞
モデルとしてのスキルアップ
この他にもいろいろありますが
ここら辺のことは当たり前にみんなやってました。
しかも、ほとんどのことを一人でやるのです。
たとえ同じ事務所のモデルでも
お仕事上では「ライバル」ですから
あまり手の内は見せなかったのです。
常に、「孤独な戦い」をしていたように思います。
だから、モデルになりたいみんな。
決して楽しいだけの世界じゃないことを
よ~く理解して、それでも「なりたい!!」という
強い意志を持って、目指してほしいと思っています。
そして、今までにしたことがないくらいの
「自分磨き」に時間を使ってください。
もちろん姿勢やウォーキングも入っていますよ。
努力をして勝ち取った仕事は
「頑張ってきて、良かった~」と
感動を与えてくれること間違いなしです。
その感動のために、頑張ってね~~。
応援しています。