桑名正博さんのディナーショー♥♥

date:20110426category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

おはようございます。


昨夜は、いつもお世話になっています

京都全日空ホテルで開催されました

「桑名正博ディナーショー」に行きまして、

未だに興奮冷めやらぬCs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子です。



桑名正博ディナーショー


最初に行くことが決まった時は

「なんで、桑名正博さん・・・?」と

いまいち乗り気ではありませんでした。


そして、昨夜。


息子にエスコート役をお願いして

「ま、おいしい食事も出来るし・・・」と

どちらかというと、食事を楽しみにしながら

ホテルへと向かいました。


まずは、フレンチのコース料理。

京都全日空ホテルの料理は美味しいことで有名。

やはり、いつ戴いても美味しいです。


そして、そのあとは、いよいよ桑名正博さんの登場です!


知っている曲と言えば

「セクシャルバイオレットNo1」くらいで

あとは全然しらないしな・・・と思っていると

バンドのメンバーと一緒に登場された

桑名正博さん。


いきなり「おおきに~~~~!!!!」と

関西弁全開。


1曲目、やっぱり知らない曲でした。

2曲目も、やはり知りません。


でも、なぜか引き込まれます・・・。


自然に手拍子がしたくなり、体がリズムを取ろうとします。


MCもすごく楽しくて、中盤に差し掛かるころには

会場はすっかり彼に魅了されている感じで、

もちろん私も夢中になってしまっていました。


一方、息子は全く面白くない様子で

時々居眠りしそうな状態でした。



最前列の席を用意していただいてたので

何をしていても目立ちます。

必死で起こしたり、目でサインを送ったりしながら

なんとか聞かせていました。


そして、ライブが終わり、アンコール。


アンコールに用意されていた曲は

ドイツ国際平和村を訪れた桑名さんが

募金活動の一環として作られたもので

「旅の途中~ドイツより愛を込めて」という

とても元気づけられるような曲でした。


さっきまで退屈そうにしていた息子が

この曲を聞いた途端に、手拍子し始めました。

それも、いやいやではなく楽しそうに!


そして次が

青春に負けないで」という曲で

若者に向けて色々なメッセージがこもった

素敵な曲でした。


私も、曲にも歌詞にもとても感動して

途中涙が止まりませんでした。


やはり息子も後で

「あの曲、良かったな~。また聞きたいわ」

と言っていました。

子どもにも、伝わるんですね。




桑名正博さん。


感動しました。


そして、ファンになりました。




なぜ、こんなに惹かれたのかと考えました。


そして分かりました!!



彼の歌う姿勢(姿形ではなく、向かう姿)が

真剣そのもので、持てる力を全て出し切って

歌おう、伝えようとしていたからだと思います。


歌から、言葉から、目から

彼の想いがビシバシ伝わってきたのです。



「さすが、プロのミュージシャン!」と一言では

言い尽くせないくらい、凄い人でした。



昨夜は、本当に素敵な人に

素晴らしい歌に出会うことが出来て

幸せな一日でした。











PAGE TOP