ブライダルレッスン♪

date:20100715category:name:motoyama
  • この講座をはてなブックマークに追加

Cs’ウォーキングスクールでは、色々な現場で新郎・新婦様向けの「ブライダルレッスン」をしております。

「ブライダルレッスン」って、何のレッスン?とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが

Cs’ウォーキングスクールのブライダルレッスンは、

①当日のお二人が不安な事や心配事が無く、自信を持ってゲストをお迎えできるような

ドレスでの立ち居振る舞い・タキシードや羽織袴での頼もしい姿勢・より仲良しに見えるしぐさ、緊張の中での笑顔の作り方・小顔で八頭身に見せるポーズ・二の腕を気にしなくても良い手の形・いつも美しい花嫁の手しぐさ・挙式や披露宴中のセレモニーのポイント・・・と

挙げていったらキリがないくらいの盛り沢山の内容です。

そして

②挙式後にもお使いいただけるような、日常生活でも新郎様には格好良く、新婦様にはいつでも美しい奥様・そしてお母様でいていただくための

格好良く、美しい姿勢(正しい姿勢)・健康な身体作りのための歩き方・ダイエットにもなるウォーキング、美しい立ち居振る舞い・・・

など

一生モノの内容のレッスンもたくさんございます。

更に

③前撮り撮影の時には、ピッタリくっついて新郎・新婦様が一番格好良く・美しく見える角度や手しぐさ、目線やあごの角度、足の置き方や小物の持ち方・・・など

どの写真も全部素晴らしい出来で、選ぶのに苦労するくらいの写真が撮れるように、アドバイスをいたします。もちろん、笑顔が硬くなってきたお二人には、関西ならではのお笑いトークで自然な笑顔を導き出します!

そして

④お二人の母として、姉として、結婚式って・・・というお話をさせていただきます。

私自身親として今なら理解が出来るご両親の気持ちを代弁したり、また義理のご両親への心配りの仕方やゲストの方々への感謝の気持ちの伝え方、そしてお互いへの気配りの方法など、今だからこそお二人にお話できる事がたくさんあります。

ちょっとお節介なおばちゃんになったつもりで、「こういう心を持つことが大切で、その心を伝える形も大切なんですよ。」と、お話させていただきます。

中には、涙を流して聞いてくださる新婦様もいらっしゃいます。そして、新郎さまからは「そういう気持ちで彼女のことをエスコートするんですね!それだったら恥ずかしいなんて、言っていられませんね!頑張って練習します」と言ってくださることがよくあります。

そうです。新郎様のエスコートも、「格好良いからやってくださいね!」とは言いません。「エスコートをすることで、新婦様のご両親は安心されるんですよ!」というようなお話をたくさんしますので、納得してくださる新郎様が多いんだと思います。

ただ単にキレイで格好良い形だけをお教えする上辺だけのレッスンではありません!!

Cs’ウォーキングスクールのブライダルレッスン、自信を持ってお勧めします♪

Cs’ウォーキングスクールHP→ https://www.cswalkingschool.jp/

PAGE TOP