健康のために、毎日する事はありますか?

date:20121206category: & name:cs_kurata
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは (^^♪

シーズウォーキングスクール本町校代表 倉田明奈です。

 

みなさん、ご自身の健康のために何かなさっている事はありますか?

先日、八尾ライオンズクラブさんの健康例会で講演をさせていただいた際、

会長さまが、ご自身の健康法をお話ししてくださいました。

 

 

それは、「毎朝、必ずコップ1杯のお水をまず飲む。」

 

たった1杯のお水ですが、

健康のために何か毎日続けるということは、簡単そうにみえてできる方は多くはないと思いました。

つい忘れてしまったり、今日1日くらいイイか!と、なった覚えはないですか?

 

健康の為と思い、色々な事を試す方もおられますが、何をするかも大切ですが、

続けることができて初めて意味があると思います。

なので、気軽に無理なく続けられる自分にあったものを見つけれると良いですね。

 

私の場合は、もちろん歩く事です。

スポーツが苦手な方でも、年齢や体力に関係なく、

毎日必ず歩くので継続できる健康法にピッタリです!

ただ、やみくもに毎日なんとなく歩いていては、健康につながりません。

ちゃんと、意識していないカラダに負担のかかる歩き方をしていると、

膝をいためたりと健康とは逆の役割を果たしてしまいます。

 

【量より質】です

 

目からウロコの体験レッスンでは、質をあげる歩き方のコツをお伝えしています!

ぜひ、1度お試しください。

目からウロコの体験レッスンの詳細は、コチラ

 

帰りに、テーブルに飾られていたシクラメンを頂きました。

花言葉は、ハニカミです(*^_^*)

PAGE TOP