親の歩き方は子供の将来を変える!?

date:20110507category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは、Cs’ウォーキングスクール の竹澤ですあひる

先日、電車から降りた時に見た親子についてのお話です。

30代のお母さんに小学校低学年くらいの娘さん。

仲良くて微笑ましい~ラブという気持ちは勿論ですが、

後ろから見てると…

姿勢、歩き方がソックリΣ(・ω・ノ)ノビックリマーク

お2人とも見事な内股っっビックリマーク

当スクールにも親子で来校される生徒様もいらっしゃいますが、

母娘の姿勢や歩き方って本当ソックリなことが多いんですよね。

お箸の持ち方や服の着方、またお勉強は成長する過程で必ず誰かから教わります。

しかし、恐らく、普通は

立ち方や歩き方については教わらないです。

あなたは立ち方や歩き方を教えてもらったこと、ありますか?

教わっていない、でも歩けるようになる。

…何故??

子供は親の「見様見真似」で歩くのです。

お母さんの歩き方を見て育ち、そのように歩くのです。

だから、母と娘って、身体の癖や身体のラインが似たりするんですよね。

スタイル良くなりたい

綺麗になりたい

カッコよくなりたい

そう思うのは自分だけでなく、将来のお子様も同じです。

ご自身の姿勢や歩き方を正すのは自分のためだけではありません。

「今更、私なんて、どうでもいのよ」

と決め付けてしまうのは違う気がします。

今からでも遅くないっ!!

お子様のために、

将来うまれてくるお子様のために、

またお孫さんのためにも…

勿論、自分のためにも…

ご自身の立ち方や歩き方を見直し、

そして正しましょうピースキラキラ

~補足~

姿勢や歩き方を正すことは、例えば、

第一印象UP効果があるので、

ご自身だけでなく勤める企業のイメージアップにだってつながります。

(実際、様々な企業様の研修でもお世話になっております)

自分じゃない周りの人・組織にも良い影響を与え、

そして、心を豊かにしてくれますよ(=⌒▽⌒=)クローバーキラキラ

パンプスシーズウォーキングスクールのお問合せはコチラパンプス


TEL 075-222-0507

FAX 075-222-0508

メール cswalking_info@yahoo.co.jp


(※現在、メールアドレス調整中のためお電話又は上記アドレスをご利用下さい)

HP https://www.cswalkingschool.jp

PAGE TOP