上を向いて!首のストレッチ♬
こんにちは。小林希美です。
突然ですが、みなさん最近下を向くこと多くないですか?
私はスマホやら子育てやらで
気づいたら下を見ていることが多くなってきました
頭は約5キロ。。。。ボーリングの玉くらいの重さがあるんです!
それを支えているか細い首
その負担は相当なもの( ;∀;)
結果として、肩こりや背中の痛み、首が前に出る前首などなど。。。
そんな時は意識して上を向いて『首のストレッチ』
しっかり伸ばしてあげましょう(^^)
上を向いたらきっと気分転換にもなりますよ
私が先日ストレッチに偶然上を向いたら
なんと天井オブジェでたくさんのカラフルな傘が💗
下ばかり向いてたら見逃してました(^^♪
みなさんも『首のストレッチ』してみてくださいね
素敵な景色がみれるかもしれませんよ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ このブログを書いた人 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大阪本町校講師 小林希美
首は年齢の出やすい場所。しっかりケアしてくださいね☆
子連れOK!美ママウォーキング体験レッスン in 豊中
始まりました!子連れOK!美ママウォーキング👟
豊中教室の体験レッスンは募集からすぐに満席!
たくさんのママさんたちに興味をもっていただき、うれしい限り💕
子連れOK!なのでベビーちゃんがぐずることも考えて
時間は60分~90分と幅を持たせてあります(^^)
見守りさんがいるので安心♡
賑やかな中で「姿勢の作り方」や「歩き方」をお伝え!
やはり、腰痛や肩こり、産後太りに悩まれている方がほとんどでした。
育児に忙しく、なかなか自分の時間が取れない お母さん
ウォーキングは日常に取り入れることができる一番手軽な「運動」です
お母さんの悩みが少しでも減って、身体も楽に!
そして、もっと笑顔が増えるといいな♪
来月から豊中教室が本格始動☆
気になる方はメールをください。ご案内いたします
k.kobayashi@cswalkingschool.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ このブログを書いた人 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
小林 希美
美ママレッスンをもっともっと広めていきたいです♪
子連れOK!美ママウォーキングレッスン開催!
こんにちは。 小林希美 です!
さて、ずっと温めていた企画がやっと動き出します(^^)
それは 「 ママさん向けウォーキングレッスン! 」
ママさんは出産で骨盤が開いたままになってしまったり
子供の抱っこや授乳でどうしても猫背になりがち・・・
腰痛、肩こりで苦しんでる方も多いんです
そんなママさんに 是非ウォーキングレッスンを受けてほしい!
でも、子供を預けられない現状(;;)
ならば、子連れで参加できるママさんに特化したレッスンを作ろう!
ということで、まずはその 第一弾
『子連れで参加OK!お母さんの為の美ママウォーキングレッスン』
豊中ママのお稽古サロン HAPPY STEP さんに講師としてお招きいただきました♡
2018年 10月 15日(月) 10:00 ~ 11:30
お子様は見守りの方がいらっしゃいますのでお母さんはレッスンに集中できます!
※実際のレッスンは約1時間ですが、お子様の状況を見てレッスンいたしますので
余裕をもった時間設定になっております
【追記】なお、こちらのレッスンは現在満席ですが「キャンセル待ち」をしていただきますと
追加レッスン開催となりますので是非キャンセル待ちをなさって下さいね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ このブログを書いた人 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大阪本町校 講師 小林希美
今秋から続々、子連れOK!美ママウォーキング 始まりますよ~♡お楽しみに~✨
プライベートなBeauty Lesson ♡
こんにちは。小林希美です。
東京の知人の紹介でプライベートレッスンをご依頼いただきました☆
せっかくのプライベート!
ご要望をお聞きして東京でよく開催していた Beauty Lesson をアレンジすることに👍
Beauty Lessonは「ホテル」という非日常空間で
ケーキセットやアフタヌーンティーをいただきながら 綺麗になる立ち居振舞いレッスン✨
女子力アップ、印象アップに効果的💕
非日常空間というのも心を刺激してくれます ❢
柔らかい雰囲気の優しそうな女性
これからお仕事も活動範囲を広げられるそう
甥っ子さんの結婚式で関西に来られたそうなので
是非結婚式で、そして今後のお仕事にも活かして下さいね(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆ このブログを書いた人 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大阪本町校 講師 小林 希美
またBeauty Lessonしたいなぁ☆彡
ベビーカーでの腰痛予防!
こんにちは。小林希美です。
今日はベビーカーでの歩き方
暖かくなってきたので子供とのお出かけが増えるママさんも多いのでは?
私も近所にお散歩が増えました(^^)
その時に活躍するのが
「ベビーカー」
でも、前かがみで押していると腰が痛くなる・・・
なので、私が実践している歩き方を教えちゃいます!
① 前かがみにならず、背筋を伸ばす
② かかとから着地して、母指球でしっかり押し出す
< ポイント >
・ 後ろ足の膝を伸ばす
・ 腹筋に力を入れる
・ タイヤを蹴らないようにタイヤの内側に着地
赤ちゃんがいるとなかなかトレーニングも出来ないですよね
< ポイント >を意識すると脚のラインが綺麗になるし
ヒップアップにも効果的♡
是非、やってみてくださいね
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆ このブログを書いた人 ★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
大阪本町校 講師 小林 希美
0歳児育児に奮闘中!ハイハイに捕まり立ちと目が離せないって本当ですね💦