9月19日、20日は新宿伊勢丹へ!

date:20130918category:name:坂口 久美子
  • この講座をはてなブックマークに追加

9月19日、20日は新宿伊勢丹様での
イベントです!!

女性なら誰しも憧れる「ヒールを履いて美しく歩く」ことを
分かりやすく実践を交えながらお伝えいたします。

一日3回、それぞれ1時間のセミナーです。

詳細はこちらをご覧ください!!

・・・・

ていうか、もう明日じゃないですか!!!!

 

この秋冬は、
ヒールを履いてかっこよく歩いてみませんか?

 

皆様のお越しを楽しみにしております。

★ビューティウォーキングセミナー ★

☆日にち☆ 9月18日(木)、19日(金)

☆時間☆  11:00~12:00、14:00~15:00、18:00~19:00

☆受講料☆ ¥2,100

☆申込み☆ 03(3352)1111(大代表)  新宿店本館2階=婦人靴
       電話予約(先着順) 

当日は、お気に入りのヒールの靴をお持ちください!(履いて来てください!)

 

ヒールを履いて、美しく歩きたい方へ!

date:20130912category:name:坂口 久美子
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは、Cs’の坂口です。

やっと秋らしくなってきましたが
皆様は今年の秋冬物、もう買われましたか?

私は、春夏物よりも秋冬物の洋服の方が好きなので
この時期はいつも、百貨店のショーウインドウを見ながら
今年の秋冬はどんな洋服を着ようかな・・・とワクワクするんです!

そして、靴もそろそろ衣替えです。

この秋は、ちょっと女らしいヒールを履いて
かっこよく街を歩いてみませんか??

 

ヒールを履いている女性は多いのですが
「かっこよく」歩いている女性は少ないような気がします。

 

膝が曲がった【ペコペコ歩き】

ヒールをずるずる引きずる【ゾンビ歩き】

それに、ヒールが折れ曲がりそうな【足首ぐにゃぐにゃ歩き】

など、思い当たる人、多いんじゃないでしょか。

 

でも、そんなあなたももう大丈夫!! 
私が、ヒールを履いた時の歩き方をセミナーにてお伝えいたします。

今回は東京のみですが・・・
関東の方、是非、新宿伊勢丹でのこのセミナーにお越しください!!!

9月19日(木)、20日(金)の2日間開催いたします。

 

 

詳細は新宿伊勢丹のHP内
「秋の百貨事店キャンペーン」をご覧ください→→→☆☆☆

(この中のセミナー「ビューティウォーキングセミナー」を見てください)

 

秋冬物のファッションに身を包み
ヒールを履いてかっこいい女性を目指しませんか!!!

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。 

女子力Up Club @エクシブ有馬離宮 ~おいしいランチ付き~

date:20130905category:name:坂口 久美子
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは。Cs’の坂口久美子です。

来る9月29日(日)、
あの、エクシブ有馬離宮にて
ランチ&セミナーが開催されます。

その名も、
♪♪♪「女子力 Up Club」 ♪♪♪

 

そのPart Ⅰを
Cs’が担当させていただきます!!

そしてテーマは
「立つだけダイエットと瞬美が身につく立ち居振舞い」。

たぷり90分ありますので

健康で美しくなれて、しかも痩せられる姿勢、
印象がグッと良くなる歩き方、
一瞬で一瞬を美しくする(=瞬美)立ち居振る舞い

等、実践を交えながらお伝えいたします。

下の写真は昨年の女子力アップクラブの様子です。

 

そして、

それから、

その後は~~~(2部の方は、その前には~~~)

 

エクシブ有馬離宮が自信を持ってお勧めする
イタリアンまたは中国料理のレストランにて
ランチをお召し上がりいただきます。

 

女子力アップセミナーと美味しいランチがセットで
超お得なこのイベントですが

 お一人様 5,000円(税・サ込) 

と、かなりリーズナブルだと思いませんか!!

 

是非、お早目にお申込みください!!!

ご予約・お問合せは
エクシブ有馬離宮 ブライダル TEL 0120-315-587(9:00~17:00)

 

 

 

 

 

 

 

身長176cmの私が、小さく見えた日・・・

date:20130730category:name:坂口 久美子
  • この講座をはてなブックマークに追加

皆様、今日も一日お疲れ様でした。

今日のタイトル、
どういう意味だと思いましたか?

これは、つい3日前、
芦屋サマーカーニバルに参加させていただいた時の事。 

市民ステージに「芦屋大学」として
出演させていただいたのですが、

私以外の主演者が
ラグビー元日本代表の大八木淳史さん、
元阪神タイガースの片岡篤史さん、
元bjリーグ大阪エヴェッサの勝又英樹さん
だったんです。

それぞれ皆さんの身長は
191cm、188cm、195cm
なんです!!!!!

そんな方々の間に立つと
身長176cmの私がどうなるか・・・?

こうなります

ね!?

私、小さく見えませんか??

 

そして、このステージでも
正しく歩くことについて
お話いたしました。

すべてのスポーツの基本となる「体幹」を作り
鍛える事が出来る「ウォーキング」ですが

やり方や姿勢を間違ったまま行うと逆効果にもなってしまいます。

まずは、正しい姿勢とはどういうものなにか
Cs’ウォーキングスクールの体験レッスンにて
体感してみてください。

きっと、「目からウロコ」が
何枚も落ちますよ!!

そんな「目からウロコ」の体験レッスンへの
お問合せ、お申込みはコチラから→→→クリック♪ 


 

「スポーツフェスティバル in 芦屋 ウォーキング」

date:20130705category:name:坂口 久美子
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは。

先日、芦屋学園スポーツモダニズムプロジェクトの一環として

第29回スポーツフェスティバルが開催され、

「ウォーキング」をCs’のメンバーが担当させていただきました!

 

 

 

その時の様子は芦屋学園スポーツモダニズムプロジェクトのHPに掲載されています。
→→→コチラをクリック!

 

参加者の内訳は

3歳~小6までの子ども達と保護者、そして地域の方々で

総勢80名が参加してくださいました。 

 

準備運動、靴の履き方、歩く時のポイントを説明した後、

芦屋浜を川沿いに歩きました。

 

途中、3カ所のチェックポイントがあり

それぞれ「体幹チェック」「英語クイズ」「脳トレ」を

楽しみながらクリアしていただきました。

 

全員でゴールした後は

芦屋学園の食堂にてランチタイム。

 

午後からは、心のコーチングセミナーが開催され

プロジェクトリーダーで、芦屋学園中学校・高等学校長の

元ラグビー日本代表の大八木淳史先生と

元プロバスケットボールbjリーグ大阪エヴェッサ選手の勝又英樹さんと

わたくし坂口久美子の3人で、前半のウォーキングを振り返った後、

 

保護者の方々は、別の場所に移動していただきまして

Cs’スタッフによる特別ウォーキングレッスンを実施いたしました。

 

なんと、前回のスポーツフェスティバルの「ウォーキング」の回にも

ご参加くださっていた方が今回もたくさん来られていたことが判明し

いつもよりも熱いレッスンになったことは言うまでもありません(~_~;)

 

途中、私がこの世で一番苦手な「モスラ(←あの一文字を書くのすらイヤなんです・・・)」の

出現でお恥ずかし所をお見せしましたが、広報のNさんのお陰で混乱もせず

(わたし、一人でパニックにはなっていましたが・・・)

ウォーキングレッスンは無事終了いたしました。

 

最後は、心のコーチングセミナー会場に全員で戻り

修了証書が手渡されました。

 

この、芦屋学園スポーツモダニズムプロジェクトは

今回の「ウォーキング」で29回目を迎えますが

青少年育成や阪神間の地域住民のスポーツ参加率のアップを目指すべく

今後もいろいろな取り組みをしていきますので

皆様も是非一度、ご参加ください。

 

 

 

PAGE TOP