「肉専科はふう」さんでステーキランチ

date:20110918category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは、Cs’ウォーキングスクール の竹澤ですaya

今日のランチは…仲良しの友人と

京都の麩屋町夷川上ったところにある、

肉専科はふう本店 」さんにて、

極上フィレステーキランチですsao☆ハート

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-フィレステーキランチ

お昼間からガッツリですが美味しかったseiハート

私も彼女も赤ワイン大好きなので…

誘惑に負けて1杯だけ…赤ワインキラキラ

彼女はサーロイン大好き人間なのですが、

私はサーロイン苦手で断然フィレ派です。

このお店にある極上カツサンド、とっても食べてみたい。

けれど…5000円なんです出費

サンドイッチで5000円は、まだ私は「高っっびっくり」と思ってしまうので、

もう少し成長したら食べてみようと思います(笑)

食べた方、感想をお聞かせください~(。-人-。)キラキラ

ランチの後は、

京都人なのに京都の祇園を徘徊しておりましたmaiko

2人とも久々の完全OFFだったのでゆ~っくり夜まで時間過ごせましたニコ

彼女は滋賀でエステサロンを営んでいて、

尊敬するところがいっぱい(Θ_Θ)

互いにプライベートの話、仕事の話で刺激し合えるので、

とても貴重で大切な友人ですクローバーキラキラ*

いつもありがとう

来月、彼女のサロンオープン2周年なのでお祝いをしよう~笑いイヒヒ


さらにもう1つ、嬉しい変化♪

date:20110916category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは、Cs’ウォーキングスクール 芦屋校から竹澤ですハート

9月13日の記事 でご紹介したK・M様のもう一つ変化をご紹介(^-^)ポイント

彼女、初めて体験に来てくださった時は、

(ものすごい)O脚だったのですが…

膝と膝なんてくっつく気配もなかったのですが…

いつの間にか、膝と膝がくっつくようになりました~パチパチパチパチパチ~

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-芦屋校photo

(2011年6月撮影)

おめでとう!K・Mさん!

彼女が痩せたと喜んでいたとき、

O脚も治るといいね~頑張ろうね~!」なんて話していたのですよねちゅー

まだO脚でなくなったわけではないですが、

くっつくようになったのでかなり大進歩ですビックリマーク

実は、私もスクール入りたての頃(当時19歳笑顔)は、

膝と膝の間、下手したら拳2コ入るんじゃないの!?びっくり

くらいO脚でしたが、いつの間にかくっつくようになりましたsss

自分の立ち方や歩き方が、

O脚を作りあげてたんでしょうね泣くァヮァヮ

あきらめかけている貴女、

一度、ご自身の立ち方や歩き方、見直してみてはいかがでしょうか?ha-to

重心が足の外側へ乗っている方は体重が外側ばかりに乗ってしまって外張りの足が出来上がり、

勿論、O脚の原因にもなりかねます。

Cs’ウォーキングスクール では、重心を足の拇指球に置く意識を持つようにお伝えしております。

足の拇指球とは足の親指・人差し指・中指の下の方にある、

丸く膨らんだ部分です。

身体の重心位置を変えることで私自身がとても変わったので、

O脚でお悩みの方も、それ以外の方も、是非、意識してみてくださいseiハート

私達は医師ではありませんので、

「O脚治します!」とはいえませんが、

当スクールの生徒さまでO脚が改善した方が沢山いらっしゃるのは事実です音譜

以前、大阪校の生徒様も、

O脚が治り、スキニーパンツが自身を持って履けるようになりました!」

喜んでいらっしゃいました(*^o^*)

皆さんも、憧れのスキニーパンツ、キレイに履きこなしちゃいましょう~ニコキラキラ*

前撮りサポート

date:20110916category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは、Cs’ウォーキングスクール の竹澤ですこよりこより

うちにもうすぐ本番を迎える新郎新婦様がいますちゅー

先月のことですが、

当スクールのブライダルコースでレッスン中のY田様・Y下様の挙式前撮りに同行して来ましたカメラ

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-前撮り

お2人とも素敵~aknピカチュウハート

新郎様かっくいい♥akn♥キラキラ新婦様キレ~sao☆キラキラ

坂口代表と倉田先生と一緒に、

アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池様にお邪魔して来ましたよseiキラキラ*

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-前撮りサポート

当スクールは挙式会場様と提携して前撮りサポート業務はずっと行っています。

が、実は当スクールのブライダルコースの中には前撮りサポートのメニューは入っておりません。

今回のように新郎新婦様のご要望により、お伺いさせていただくことはありますsei音譜

キラキラせっかくお金をかけて撮る写真、

一生残る写真を美しく残したいキラキラ

ポージング中、

もう少し重心を

手はこのような形にした方が綺麗ですよ

手はここに置いて

などなど、姿勢や立ち居振る舞いにチェックを入れますえんぴつ

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-前撮りサポート

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-前撮りサポート

そして表情が固い場合は…

(コレって関西の事務所ならでは!?笑

たまに会話に「お笑い」も入れちゃいます笑うakn

その方が表情が柔らかくなり自然な笑顔が引き出されるのですsss

今回のY下様に関しては、4月よりオリジナルメニューで当スクールに通っていただいていたので、

私達に対して安心感があるのか、ポーズが変わる度、カメラが向く度、

ずっと私達の方を見てましたね~(笑)綺麗だし照れちゃいますうれしい

それで緊張がほぐれるなら光栄ですよ~キラキラ2ハート

それにしても、さすが4月~スクールにお越しいただいていただけあって、

姿勢すっごくキラキラキレイキラキラでしたピース

ブーケの持ち方等もレッスン済みなのでスムーズに進みましたばいばい

せかっく衣装着用したのでドレス着用で歩く練習したかったのですが、

時間がなく出来なかったのは残念でしたね…ハァ

でも彼女はスクールで沢山練習してるから大丈夫ですねっウインク(Θ_Θ)

本番、最幸の1日となりますよう講師一同心よりお祈りしております

Wハート末永くお幸せにWハート

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-前撮りサポート

本番終わっても遊びに来てね~ラヴマン

皆、写真見せてくれるの待ってますよ~ayaラブラブ

infoメールアドレス不具合についてお知らせ

date:20110916category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

Cs’ウォーキングスクールのBLOGをご覧くださり、

誠にありがとうございます。

BLOG内にてメールでの問い合わせに記載しております

メールinfo@cswalkingschool.jp

というアドレスに関しまして、不具合が発生しております。

お送りいただいたメールが届かないようです…泣き3

しかも送信元に届いていない旨の連絡がないようです。

もしも、お問い合わせ等くださっている方がいたらご迷惑をおかけしていると思います。

「メールしたのに返って来ないぞ!?」

という方がいらっしゃいましたら、

再度、お電話にてご連絡、又は下記の問合わせフォームをご利用ください。

TEL 075-222-0507

FAX 075-222-0508

メモ問い合わせフォームはココをクリック

皆様にご迷惑をおかけ致しますこと深くお詫び申し上げます。

今後とも宜しくお願い致します。

Cs’ウォーキングスクール

歩員(ぶいん)募集!!!

date:20110915category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは、Cs’ウォーキングスクール ですばいばい

NEW!今日はブログをご覧いただいている皆様に音譜嬉しいお知らせ音譜です~むふ~ハート

従来、当スクールの講師達でたまに集まって外歩きをしておりました

その名も「歩活(ぶかつ)」

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-オフショット

これからは、当スクールの生徒様や一般の方々もご一緒に参加出来るようになりました!!!!!

パチパチパチ~パチパチ

私達と一緒に楽しく外歩きしませんか!?笑顔

気軽にLet’s walking音符音符

勿論、私達がアドバイスをしながら歩きます(・∀・)ピース

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-大丸友の会外歩きイベント

この写真は昨年5月に大丸友の会様向けの外歩きイベントの時の模様です!

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-大丸友の会外歩きイベント

一般参加OKの記念すべき1回目の歩活は2011年10月16日(日)

京都で開催致しますmaikomomiji*

ということで…歩員(ぶいん)募集!!

(つまり歩活で一緒に歩くメンバー募集という意味です)

趣味でウォーキングしている方も、正しいフォームで歩かないと、

逆に脚や腰を痛めてしまうこともあるので歩活で正しく歩きましょうポイントキラキラ

健康や美容のためウォーキングを始めようと思っていても一人ではなかなか始められない方も、

私達と楽しく一緒に、健康や美容に効果的な歩き方で歩きましょうらぶ2

お気軽にご参加下さいカピバラ

※参加にはご予約が必要となりますのでご注意下さい。

以下詳細をご参考下さいませ。

~只今、歩員(部員)募集中!~

Cs’ウォーキングスクール外歩きイベント


   「歩活(ぶかつ)」

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-外ウォーキング


Cs’ウォーキングスクール講師たちと一緒に

京都で楽しくウォーキングしませんか?♪♪


かつて講師達で集まり歩いていたのですが、

この度スクール生徒様や一般の方もご一緒に歩けるようになりました!


※当日は動きやすい服装、スニーカーなどでご参加下さい。


えんぴつ日時

2011年10月16日(日)

10:00~11:30


えんぴつ集合場所

三条川端交差点南東角土下座像前

         

  京阪電車「三条」駅下車

  京都市営地下鉄「三条京阪」駅下車


えんぴつ講師

Cs’ ウォーキングスクール

代表坂口久美子ほか講師複数名

えんぴつ参加費

一般参加の方

   ドリンク付き1000円(前日までにご予約の方)

   ※当日予約の方はドリンクのご準備が出来ませんので、

ご了承くださいませ。


当スクール生徒様

   ドリンク付き500円(前日までにご予約の方)

   ※当日予約の方はドリンクのご準備が出来ませんので、

ご了承くださいませ。

※参加費は当日徴収致します。お釣りのないようご用意をお願い致します。


電話お申込み&お問い合わせ:

お電話の方

   075-222-0507(office)


メールの方

   ashiya@cswalkingschool.jp (芦屋校)


※氏名、連絡先、複数名で参加される場合はお連れ様の氏名を添えて、 お申し込み下さいませ☆

※アメブロメッセージでもOKです!!


!注意事項:

貴重品やお荷物のお預かりは致しかねますので、各自で管理をお願い致します。

駐車場、更衣室等のご準備はございませんのでご了承下さい。


おひとり様でも、

ご家族と一緒に、お友達と一緒に、恋人と一緒に…でも、

皆様のご参加、講師一同心よりお待ちしております!

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-スポーツウェア撮影メンバー


Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-オフィス街


PAGE TOP