ご挨拶
正しい姿勢や歩き方は健康と美しさを与えてくれます。
日常生活の中で欠かすことの出来ない「歩く」ということに着目し、
老若問わず多くの方々に「正しい姿勢」や「美しく正しい歩き方」をお伝えしております。
また、美しい立ち居振る舞いは、人の第一印象を良くすることで企業イメージを高め、
さらに周りにいる人達を明るくしてくれます。そこで近年のニーズを受け、ホテルや企業における「印象の良い形作りの研修」等にも力を注いでおります。
人気のブライダル部門では当スクール内でのレッスンだけでなく、
新郎新婦様が誰よりも輝き安心して挙式当日を迎えられるよう、セミナーやレッスン、リハーサル指導等にホテルや挙式会場へも出向いております。
今後、様々な場所で様々な形の当スクールオリジナルのレッスンをご提供し、一人でも多くの方を幸せな気持ちに出来るスクールでありたいと考えております。
Cs’(シーズ)ウォーキングスクール 講師一同
アメブロopen!!!
パチパチパチ…
この度、シーズウォーキングスクールのアメブロをOPEN致しました
こちらのブログでは、
当スクール代表坂口久美子や所属講師達みんなで綴っていきます。
是非遊びにいらしてくださいね(^^)
ホームページは
宜しくお願い致します。
takezawa
2011年2月の大阪校・名古屋校についてのお知らせ
2011年2月のスケジュールカレンダーの中の緑色の枠で表示しています「大阪校」のレッスン会場と時間がそれぞれ以下の通り変更になりましたので、大阪校の生徒様にはご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようにお願いいたします。
【*1】 レッスン日:2月2日(水) → 通常の火曜日から水曜日に変更しています。
レッスン会場:◆大阪市立大淀コミュニティセンター(13:00~14:30、15:00~16:30
◆舞夢プロスタジオ(19:00~20:30) → 通常の会場ドーンセンターではなく、時間ごとにレッスン会場が変わります。
【*2】 レッスン日:2月15日(火) → 通常は4回レッスンがありますが、13:00~14:30、15:00~16:30の2回のみになります。会場は通常のドーンセンターです。
【*3】 レッスン日:2月23日(水) → 通常の火曜日から水曜日に変更しています。また、レッスン時間が19:00~20:30の1回のみで会場は舞夢プロスタジオになります。
また、2月23日(水)13:00~16:00は名古屋校のレッスンがあります。会場は地下鉄金山駅直結の中京大学文化市民会館の「第一リハーサル室」です。
会場やレッスン時間についてのお問い合わせはメール(cs-811@wood.odn.ne.jp)または電話(075-222-0507)にて承っております。
新年のごあいさつ
新しい年になり、もうすでに12日が過ぎてしまいましたが
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、スクールにとって、また私にとっても節目になる年だと思っています。
これまで色々な現場でレッスンを提供してまいりましたが、もっと違う形でより多くの方に姿勢やウォーキングの楽しさや素晴らしさを知っていただくために、新しい方法でのレッスンを作ることを今年の目標としています。
「新しい方法」というのは、追々お知らせしていきますので、楽しみにしていてください!
さらに、「姿勢グッズ」も開発しようと考えています。
これが出来ると正しい姿勢作りや腹筋の筋トレがいつでもどこでも簡単に出来るようになるのです。スクールにお越しいただいている女性が最初に「難しい・・・」と思われるところが「腹筋を使う」ということなんです。でも、普通の女性はそんなに腹筋が発達しているわけではありませんので、「使う」ということがわかりにくくて苦労されているんです。
そこで、この開発中の「グッズ」が完成すれば、腹筋を使うことが分かりやすくなるので、正しい姿勢やウォーキングも早く上達するはずです。そんな夢のような「グッズ」。ある程度の形は思いついているのですが、あとは手軽でコンパクトにするには・・・という所です。もう少し改良をかさねないとダメですが、こちらも楽しみにしていてください!!
そして最後に私事ではありますが、今年の春で息子が小学校を卒業し中学生になります。その息子は3日後の15日に憧れている中学校の入学試験を受けるのです。
最近の息子はたぶん一日に12~13時間は勉強していると思います。それも、毎日毎日一日も欠かさず。もちろん、年末年始も普段と変わらず勉強していました。
小6の子供がこんなにも努力をすることが出来るのか・・・。小6の子供にこんな集中力があるのか・・・。小6の子供でも目標達成のためには、夢をかなえるためには好きなことややりたいことも我慢して「今、しなければいけないこと」を優先してすることが出来るのか・・・と、自分の子供なのに感心します。
それと同時に、自分は・・・?と心に問いかけてみると、答えは「出来ていません」。
だから、今年は息子を見習って、まずは自分が成長して、今までの自分に足りないところを努力して補っていきます。
子供に教えられること、いっぱいありますね!!でも、これとっても幸せなことです!!
息子には、最後に「サクラ咲く」を掴み取って欲しいと心の底から願っています。
スクールも、私も今年一年は更に邁進してまいりますので、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
ご無沙汰しておりました!!
皆様、ご無沙汰しておりました!!
「Cs’ウォーキングスクールのホームページが見られません」
「レッスンスケジュールが分かりません」
「Cs’ウォーキングスクール、無くなった??」
・・・・等と、たくさんの方にご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
実際は、ホームページのドメインの更新云々で復活させてもらうのに莫大な時間がかかってしまい、時々少し見ることが出来てもすぐにまた表示されない状態になっていました。
受講生の方々にはレッスンスケジュールを知る手段として最も手軽なHPのカレンダーが見られないということで、「大阪校のレッスン日教えてください!」と連絡をいただいていましたし、クライアント様にも「ご紹介したい企業がありますので、何かスクールの業務内容が分かる資料を・・・」とお手数をおかけいたしました。
きっと、久々にCs’ウォーキングスクールのHPに遊びに来て下さった方は、HPが表示されないことで、「無くなったの・・・?」とお思いになられたのではないでしょうか(涙)。
でも、もう大丈夫です。また、ブログも再開いたします。
スクールのこと、出張で伺ったレッスンのこと、ブライダルレッスンのこと、そしてたまにはプライベートなことも綴ってまいります。
これを、ご覧いただいた方はお知り合いのCs’関係者に、「HP、復活したみたいよ♪」とお教えいただければ嬉しいです。
そして今日はクリスマスですね。ご家族と、友人と、恋人と、ペットと(?)ご一緒に素敵な聖夜をお過ごしください。