★★★福知山校開校につづいて・・・南大阪校も開校します★★★

date:20111023category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加


こんばんは~。

Cs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子です。

先日、11月1日に福知山校が

開校します!!とお知らせいたしました。


そして、今日はさらに嬉しいご報告が・・・


2012年1月

南大阪校が開校します!!


南大阪のどの辺りかと言いますと

「泉大津市」です。


このあたりの方なら

みなさんご存知ではないかと思いますが

「E’s cafe」の3階にあります

「E’s Hall」です!!


開校は来年1月なのですが

10月~12月には

体験レッスン会を開催します。


スケジュールは以下の通りです。


10/30(),11/19()、12/17(


①13:00~14:30

②15:00~16:30

(ご都合の良い時間帯をお選びいただけます)


受講料・・・¥2,000


内容・・・立つだけで普段使っていない筋肉が

     使えて、脂肪燃焼効果もある正しい

     姿勢や、脚のむくみを解消しながら

     O脚改善、骨盤矯正も出来る正しい

     歩き方の基本を体験していただけます


お申込み、お問い合わせは

南大阪校直通電話090-2194-4362

またはmeiko-m@cosmos.ocn.ne.jp まで

お願いいたします。


皆様のお越しを

心よりお待ちしておりますハートぃっぱぃ




チラシ完成!

date:20111022category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは~ばいばい

Cs’ウォーキングスクール竹澤ですハート

新しいチラシを作成致しました~笑う電球うふふ


Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-自姿研講座チラシ完成

出来立てホヤホヤハート

今回はデザイン会社に委託せず、「来てねハート」と愛をこめて自分で作成(Θ_Θ)

必要日が急だったので、

仕事の後の睡眠時間を1時間程度にして、

2日間にわたり、作成。

(近頃、仕事の企画考案などでも睡眠時間がほぼ無く、

お肌荒れてきました…kt泣)

通常営業時間帯は仕事があるので24時間対応の印刷会社に印刷お世話になり、

いろんなハプニングを乗り越え本日手元にビックリマークキラキラ

うちはあまりチラシ作成する機会は少ないですが、

たまにレッスンのご案内で作成します。

チラシ作成って難しいですよね~。゚(T^T)゚。

たった1枚の限られたスペースに惹きつける情報を入れないといけないですから。

スクールの新しいパンフレットは只今、東京のデザイナーさんに委託中です

(お楽しみにラヴマン

私が作るなんかより素晴らしい出来なんだろうなよっ

でも、今回のチラシは心込めて一生懸命作成したので、

気持ちが伝わると嬉しいですニコ

なんのチラシかというと…ぐふふ音譜

後の記事で発表致しますヾ(@^▽^@)ノ

★★★福知山校、開校します!!!★★★

date:20111020category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは。

Cs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子です。

今日は、皆様に嬉しいお知らせがあります。

それは・・・


11月1日に

Cs’ウォーキングスクール

福知山校が開校しますクラッカー


『Cs’ウォーキングスクール

   福知山校』


場所・・Pure Style cafe (詳細はクリックで)

住所・・・京都府福知山市北本町一区55-4

      SETOビル2階

アクセス・・・JR「福知山」駅

       北出口から徒歩5分

地図・・・こちらをクリック

レッスン開催日・・・第1、第3月曜日と土曜日

レッスン時間・・・①13:00~14:30

          ②15:00~16:30

          ③18:00~19:30




そして、福知山校では

開校に先駆けまして

体験レッスンを開催いたします。


『ダイエットウォーキング体験レッスン』


日時・・・10月27日

     ①13:00~14:30

     ②15:00~16:30

     ③18:00~19:30

(ご都合の良い時間帯をお選びいただけます)


費用・・・¥2,000/お一人様


内容・・・立つだけで普段使っていない筋肉が

     使えて、脂肪燃焼効果もある正しい

     姿勢や、脚のむくみを解消しながら

     O脚改善、骨盤矯正も出来る正しい

     歩き方の基本を体験していただけます。


お申込み、お問い合わせは

福知山校直通電話090-6981-8515

または、cs-811@wood.odn.ne.jpまで

お願いいたします。


今まで「京都校に行くには少し遠いのよ・・・」

とおっしゃられていた舞鶴や綾部方面の方々。


お待たせいたしました!!


きっと通っていただきやすく

なるのではないでしょうか!!



どうぞ、皆様のお越しを

スタッフ一同心よりお待ちしております。







     








いよいよ明日は「歩活(ぶかつ)」第1回目!

date:20111015category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加
講師ミーティングの後、倉田先生と松浦先生とブライダルレッスンのお仕事して、
たった今、帰宅しました~akn音符
Cs’ウォーキングスクール 竹澤です(^^)/ハート
さて!一般参加OKの第1回「歩活(ぶかつ)」葉
いよいよ明日ですビックリ

歩員(ぶいん)の希望、沢山頂戴しまして本当に有難うございますaya
歩員(ぶいん)希望者の多くがスケジュール合わず不参加ですが…
それでも明日は…

おとな11名さま
こども4名さま
計15名の一般参加者に加え、
スクール講師が8名参加しますので…

現在予定23名で「歩活(ぶかつ)」ですo(〃^▽^〃)o

まだ事前予約間に合いますよ(Θ_Θ)
(本日中のご予約でしたら、事前予約としてドリンク付になりますオンプ

ドリンク無の当日予約も大歓迎ですよ~よっ

明日の「歩活」詳細です♪
(明日来れない歩員の方は、また次回開催時お待ちしてますね笑い

日時

2011年10月16日(日)
10:00~11:30
下記集合場所に開始5分前までにお集まりをお願いします

集合場所

三条川端交差点南東角土下座像前

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-土下座像
         
京阪電車「三条」駅下車
京都市営地下鉄「三条京阪」駅下車
※分からない方は当日連絡先までご連絡下さい。

講師

坂口久美子
竹澤摩佑子
森下有紀子
山西悠子
小林希美
倉田明奈
上田めぐみ
谷口博子
参加費

<一般参加の方>
   ドリンク付き1000円(前日までにご予約の方)
   ※当日予約の方はドリンクのご準備が出来ませんので、
ご了承くださいませ。

<当スクール生徒様>
   ドリンク付き500円(前日までにご予約の方)
   ※当日予約の方はドリンクのご準備が出来ませんので、
ご了承くださいませ。

参加費は当日集合時に徴収致します。お釣りのないようご用意をお願い致します

服装

動きやすい服装(私服OK、スポーツウェアOK)
スニーカーなど底の平らな靴(ヒールNG)

当日連絡先

予約者にお伝え致します
お申込み&お問い合わせ

※すでに予約済みの方で追加参加者がいる場合、追加参加者氏名をご連絡下さい!


※アメブロメッセージOK!

<お電話の方>
   075-222-0507(office)

<メールの方>
   ashiya@cswalkingschool.jp (芦屋校)

注意事項:
・雨天中止
・貴重品やお荷物のお預かりは致しかねますので、各自で管理をお願い致します
・駐車場、更衣室等のご準備は出来かねますのでご了承下さい
(近隣コインパーキング、公衆トイレあり)
以上、ご不明点等ございましたらご連絡下さいませ☆

明日、晴れることを祈りながら…
皆様と楽しく歩く時間、講師一同楽しみにしておりますニコこより

お気をつけてお越しくださいませ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆Cs’walkingschool office◆
〒604-0941
京都市中京区御幸町通御池上る亀屋町375-1-206
<Tel> 075-222-0507
<Fax> 075-222-0508
<BLOG> http://ameblo.jp/cswalkingschool/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会場下見&打ち合わせ

date:20111013category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

なんだか音譜ワクワク音譜している、Cs’ウォーキングスクール 竹澤です( ´艸`)ラブラブ

昨日は、大阪梅田にて…

倉田先生とセミナー会場下見と打ち合わせしてましたネコキス

私たちは色々なところで色々なセミナーしますが、

会場をご用意していただいてセミナーをすることもあれば、

私たち自身が会場を手配してセミナーをすることもあります。

調べて候補に上がった会場は、

自分の足で歩いてあしあと、自分の目で見て確かめます目キラキラ

セミナーに参加してくださる方の立場になって、

同じように駅から会場まで歩いてみますポイントハート

「初めて来た方には行きにくいor行きやすい

「HPに載っている感じよりも駅から遠いor近い

「目印になるものがないorある

「会場の建物が分かりにくいor分かりやすい

「会場の雰囲気がイメージに合わないor合う

などなど、実際に足を運んでみないと分かりにくいこともあるからです。

勿論、良い内容のセミナーをすれば、

どんなところでも足を運んで下さるかもしれない。

けど、ある程度、色んな意味で便利な所がいいのでカピバラ

会場下見の後はお洒落なダイニングで乾杯しながら、打ち合わせ鉛筆

Cs&#39;walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-打ち合わせ

お腹がすいて色々ご飯も食べちゃいましたこよりsao☆オンプ

Cs&#39;walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-打ち合わせ

(これ黒ワインですってキラキラ

誘惑に負けてデザートまでsao☆

Cs&#39;walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-打ち合わせ

打ち合わせの話の後は、

描いている将来の姿や夢を語っていました(ノ´▽`)ノ ⌒キラキラ*

かなり盛り上がって非常にワクワクしておりますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

素敵な仲間に恵まれて本当に幸せハートニコハート

金曜は仕事帰りに森下先生と備品買い出し、

そして2人で歩活(ぶかつ)しま~すばいばい

今週日曜日の一般参加OKも歩活(ぶかつ)参加者随時募集中ですくま

http://ameblo.jp/cswalkingschool/entry-11018697275.html

PAGE TOP