チラシ完成!

date:20111022category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは~ばいばい

Cs’ウォーキングスクール竹澤ですハート

新しいチラシを作成致しました~笑う電球うふふ


Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-自姿研講座チラシ完成

出来立てホヤホヤハート

今回はデザイン会社に委託せず、「来てねハート」と愛をこめて自分で作成(Θ_Θ)

必要日が急だったので、

仕事の後の睡眠時間を1時間程度にして、

2日間にわたり、作成。

(近頃、仕事の企画考案などでも睡眠時間がほぼ無く、

お肌荒れてきました…kt泣)

通常営業時間帯は仕事があるので24時間対応の印刷会社に印刷お世話になり、

いろんなハプニングを乗り越え本日手元にビックリマークキラキラ

うちはあまりチラシ作成する機会は少ないですが、

たまにレッスンのご案内で作成します。

チラシ作成って難しいですよね~。゚(T^T)゚。

たった1枚の限られたスペースに惹きつける情報を入れないといけないですから。

スクールの新しいパンフレットは只今、東京のデザイナーさんに委託中です

(お楽しみにラヴマン

私が作るなんかより素晴らしい出来なんだろうなよっ

でも、今回のチラシは心込めて一生懸命作成したので、

気持ちが伝わると嬉しいですニコ

なんのチラシかというと…ぐふふ音譜

後の記事で発表致しますヾ(@^▽^@)ノ

会場下見&打ち合わせ

date:20111013category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

なんだか音譜ワクワク音譜している、Cs’ウォーキングスクール 竹澤です( ´艸`)ラブラブ

昨日は、大阪梅田にて…

倉田先生とセミナー会場下見と打ち合わせしてましたネコキス

私たちは色々なところで色々なセミナーしますが、

会場をご用意していただいてセミナーをすることもあれば、

私たち自身が会場を手配してセミナーをすることもあります。

調べて候補に上がった会場は、

自分の足で歩いてあしあと、自分の目で見て確かめます目キラキラ

セミナーに参加してくださる方の立場になって、

同じように駅から会場まで歩いてみますポイントハート

「初めて来た方には行きにくいor行きやすい

「HPに載っている感じよりも駅から遠いor近い

「目印になるものがないorある

「会場の建物が分かりにくいor分かりやすい

「会場の雰囲気がイメージに合わないor合う

などなど、実際に足を運んでみないと分かりにくいこともあるからです。

勿論、良い内容のセミナーをすれば、

どんなところでも足を運んで下さるかもしれない。

けど、ある程度、色んな意味で便利な所がいいのでカピバラ

会場下見の後はお洒落なダイニングで乾杯しながら、打ち合わせ鉛筆

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-打ち合わせ

お腹がすいて色々ご飯も食べちゃいましたこよりsao☆オンプ

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-打ち合わせ

(これ黒ワインですってキラキラ

誘惑に負けてデザートまでsao☆

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-打ち合わせ

打ち合わせの話の後は、

描いている将来の姿や夢を語っていました(ノ´▽`)ノ ⌒キラキラ*

かなり盛り上がって非常にワクワクしておりますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

素敵な仲間に恵まれて本当に幸せハートニコハート

金曜は仕事帰りに森下先生と備品買い出し、

そして2人で歩活(ぶかつ)しま~すばいばい

今週日曜日の一般参加OKも歩活(ぶかつ)参加者随時募集中ですくま

http://ameblo.jp/cswalkingschool/entry-11018697275.html

今日は芦屋校レッスン日(^_^)

date:20111006category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

仕事に追われてまだ寝れていません、Cs’ウォーキングスクール 竹澤です月

本日10月6日(木)は芦屋校レッスン日ですパンプス

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-芦屋校キャンドル

しばらくお休みされていた方が久しぶりにいらっしゃるようで、私とても楽しみです上げ上げ好

レッスンご予約がまだお済みでない方は、

芦屋校メールashiya@cswalkingschool.jp までご連絡下さい。

体験レッスンご希望、本日まだ間に合いますビックリマーク

是非ご連絡下さいませハート(詳細はお問合せ下さい)

※当レッスンは完全予約制となっております。

お問合せはコチラこちらオンプ

TEL 075-222-0507(office)

TEL 080-4397-7183(芦屋校担当直通)

FAX 075-222-0508(office)

メール ashiya@cswalkingschool.jp

鏡見るのは好きですか?

date:20111004category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

Cs’ウォーキングスクール 竹澤です。

突然ですが…!!

あなたは鏡を見るのは好きですか?

街を歩いていると、ところどころに鏡がありますが、見ますか?

ショーウィンドウに写る自分の姿見ますか?

私はめちゃくちゃ見ますパー(笑)

そしてチェックするのですポイントキラキラ*

膝曲がって歩いてないか…

ちゃんと骨盤立っているか…

腰反ってないか…

猫背になってないか…

頭落ちてないか…

「あの人、自分好き?ちゅー」と思われているかもしれませんが、

自分が写ると見ますパー

でも、それってとっても大切なこと

キラキラ綺麗になりたい女子なら必須の行動キラキラ

そうそう、

前に百貨店のショーウィンドウに写った自分見て愕然、自分が嫌いになった。

と言って鏡を見ることが嫌いだった生徒様でさえも、

正しく美しい姿勢を身につけると…

鏡があったら見てしまう。そして私も自分をチェックします。」とおっしゃっていました。

すごい変化びっくり

正しい姿勢=美しい姿勢

この姿勢は、ひとのココロさえも豊かにしてくれます。

私が当スクールで認定を取った際に、自分で感じて、心に刻んだ言葉があります。

芦屋校のパンフレットや様々な広告にも書いてますが、

心と身体の健康は正しい姿勢から

何年も経った今でも変わらない私の大切なことばです。

私自身、ウォーキングを始めて性格が明るくなりました(‘-^*)/

「健康」そして「美容」を、

あなたの魅力を引き出すお手伝いが出来たらとても嬉しいですハート

あなたに会える日を、講師一同心よりお待ちしております

ということで、Cs’のゆかいな先生たちニコニコ

じゃ~ん音譜集合写真ラブラブ

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-講師集合写真

(※写真は講師陣の一部です)

私たちもこれから磨き続けていきますので、一緒に「キレイ」になりましょう(Θ_Θ)

そして今月6日は芦屋校レッスン日!

体験レッスン(1回90分/2000円)をご希望の方はアメブロメッセージ又は、

TEL 075-222-0507

メール ashiya@cswalkingschool.jp

までご連絡くださいsei

朝食前、必ずフルーツを食べています

date:20110930category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

金木犀の香りが風に乗ってきて秋を感じています、

Cs’ウォーキングスクール 竹澤です秋

今月アタマ、仲良しの友人と楽しく飲んで、

酔っぱらっていたとき↓

(あまり顔に出ない派と思っていたら出てますね。笑)

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-mayuko
そういえば、この時もこんな話になりました。

ビタミンのサプリメントって飲んでる?

たまに聞かれます。

私は極力食事で摂るように心がけ、

それでは足りないのでビタミン剤を飲んでますよ。

(ビタミン剤はビタミンB2、B6、Cを毎日飲んでます)

そうそう、とっても個人的な話ですが…sei

私は、朝起きて歯を磨いたら、コップ1杯のお水を飲みます。

そして朝シャワーをしてからゆっくり朝食をとるのですが、

!朝食は必ず食べます、抜きません)

朝食の際はまず最初にグレープフルーツフルーツバナナキウイフルーツを食べる習慣がありますキラーン

お腹がすいている時は、

とにかく身体が食べ物を欲しがっています。

欲しいよ~食べたいよ~吸収したいよ~…

だから空腹時は最初に入ってきたモノを、

いつも以上に吸収してしまうガハ!

だから、だから!!

私はお腹のすいている朝、

ご飯よりも先にビタミンいっぱいのフルーツを食べるのですにこにこきらきら

(ちなみにグレープフルーツやキウイを食べることが多いです)

つまり…

ただでさえあまり吸収してほしくない、

でも食べたい(←分かるぅ~悔しい)脂っこいモノを食べる際には、

食物繊維を先に食べて吸収の邪魔をさせるといいでしょうポイントキラキラ

豚カツ屋さんで豚カツを食べる時、

絶対キャベツが横に乗ってるでしょ?

私、あれ(キャベツ)、先に全部食べちゃいますよ(笑)

基本的に私はよく食べる方なので、

多少ながら食べる順番や組み合わせに気を使っております(・ω・)/


勿論、正しく立ったり歩くことは意識しています(Θ_Θ)

ちゃんと筋肉使っておりますaya

太りにくくなりましたイェイ



PAGE TOP