朝食前、必ずフルーツを食べています

date:20110930category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

金木犀の香りが風に乗ってきて秋を感じています、

Cs’ウォーキングスクール 竹澤です秋

今月アタマ、仲良しの友人と楽しく飲んで、

酔っぱらっていたとき↓

(あまり顔に出ない派と思っていたら出てますね。笑)

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-mayuko
そういえば、この時もこんな話になりました。

ビタミンのサプリメントって飲んでる?

たまに聞かれます。

私は極力食事で摂るように心がけ、

それでは足りないのでビタミン剤を飲んでますよ。

(ビタミン剤はビタミンB2、B6、Cを毎日飲んでます)

そうそう、とっても個人的な話ですが…sei

私は、朝起きて歯を磨いたら、コップ1杯のお水を飲みます。

そして朝シャワーをしてからゆっくり朝食をとるのですが、

!朝食は必ず食べます、抜きません)

朝食の際はまず最初にグレープフルーツフルーツバナナキウイフルーツを食べる習慣がありますキラーン

お腹がすいている時は、

とにかく身体が食べ物を欲しがっています。

欲しいよ~食べたいよ~吸収したいよ~…

だから空腹時は最初に入ってきたモノを、

いつも以上に吸収してしまうガハ!

だから、だから!!

私はお腹のすいている朝、

ご飯よりも先にビタミンいっぱいのフルーツを食べるのですにこにこきらきら

(ちなみにグレープフルーツやキウイを食べることが多いです)

つまり…

ただでさえあまり吸収してほしくない、

でも食べたい(←分かるぅ~悔しい)脂っこいモノを食べる際には、

食物繊維を先に食べて吸収の邪魔をさせるといいでしょうポイントキラキラ

豚カツ屋さんで豚カツを食べる時、

絶対キャベツが横に乗ってるでしょ?

私、あれ(キャベツ)、先に全部食べちゃいますよ(笑)

基本的に私はよく食べる方なので、

多少ながら食べる順番や組み合わせに気を使っております(・ω・)/


勿論、正しく立ったり歩くことは意識しています(Θ_Θ)

ちゃんと筋肉使っておりますaya

太りにくくなりましたイェイ



嬉しいサプライズ

date:20110929category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

先日、母親と一緒に着物の整理をしていたら…

可愛い帯を見つけて「可愛い~チュゥッ」っと言ったら、

プレゼントしてくれました!!うふ

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-帯

昔はおさがりなんて嫌!怒りウサギ♥akn♥」なんて言ってたけれど、

年齢を重ねると、と~っても嬉しいものですね(^^)ハート2こ

沢山のお着物を見ていて、

「今年、秋紅葉どれ着ようかな~momiji*」なんて今から妄想ネコ・もじもじ顔うふっ

Cs’の皆で紅葉みに行こ~っとスキップもみじ

そして驚いたのが、私が七五三で着ていた着物が出てきましたseiくまグリーン

(1番右の着物ですが柄は分かりにくいですね汗

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-七五三着物

小さくて可愛い~( ´艸`)ハート

将来、自分が娘を授かったら、

絶対着せようと誓いました約束ハート

なんだかほっこりした日でしたニコ

バナナジュース

date:20110928category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは、Cs’ウォーキングスクール竹澤ですstar

仕事から帰ってきてからのひとときクローバーニコ

バナナバナナジュースバナナ作って飲んでますaya

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-バナナジュース

今日は立ちっぱなしでむくんでそうだし、

バナナでカリウム摂取でむくみマシになるかしら?べー

私、本当にバナナジュース大好きで、

カフェでバナナジュースがあったら必ずオーダーしますバナ夫

コーヒー中毒の私ですが、必ずオーダーしますバナ夫

コーヒーの気分でも、必ずオーダーしますバナ夫

(そんな時はバナナジュース後にコーヒーですコーヒー

メニューにないけど作ってくれそうな雰囲気のお店では、

「バナナジュース出来ますか?」

と聞くくらいバナナジュースが好きですbanana

私のバナナジュースの材料はその時その時で異なります。

リンゴとはちみつ入れると美味しいですよsei

はちみつ、探しても見当たりませんでしたorz

ということで今日は…スキ♥



で作りました(‘-^*)/

ちなみに私は、砂糖は使わないで、完熟バナナを使用しますsss

おすすめレシピや隠し味ありましたら教えて下さいネ~オレンジ

本気でセミナーしています。

date:20110927category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは。

Cs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子です。

最近、セミナー講師の仕事が多いのですが

昨日は、小学校受験を控えている子どもたちの

保護者様対象の「面接センスアップセミナー」を

担当させていただきました。

うちの息子は今年の1月に中学受験をして

ご縁のあった学校に通学しているのですが

1月の入試までの受験勉強中というのは

本当に辛く大変なことが多く

今思い出しても涙が出てくるほど

普通ではない生活でした。

皆、そんな思いをして勉強するのですが

半分くらいの子どもは第一志望の中学校には

入れないという現実がありました。

そして、昨日は小学校受験を控えた子どもたちの

保護者様に、面接でどのように振る舞えば

第一印象が良くなるのか。

なぜ第一印象を良くする必要があるのか。

学校側に保護者の気持ちを伝えるために

必要な形とは。

などを、60分間お話しいたしました。

小学校受験。

まだ、6歳の子どもが

合格と不合格に分けられる現実。

12歳の息子が「不合格」という現実を

目の前に叩きつけられた時ですら

胸が張り裂けそうなくらいに悲しかったのに

6歳の子どもに・・・・と考えただけで

涙が出てきます。

だから、昨日のセミナーでは

60分間に伝え切れるだけのことを

お話ししたい!!

聞きに来てくださった保護者様のお子さまが

全員「合格」を勝ち取って欲しい!!

そんなことを思いながら

声が枯れるほど真剣に、必死にお話ししてきました。

いつも、どのセミナーも準備をするときには

まず聞いている側に立ってみます。

聞いている側の気持ちになって

聞きたいことや、不安になっていることを

自分なりに考えてから

お話しすることを組み立てていきます。

私のセミナーで

少しで心が軽くなって

少しでも自信がついて

当日の面接に活かしていただければ・・・と

強く思いながら。

当たり前のことですが

いつも、本気でセミナーしています。

カフェタイム

date:20110921category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは、Cs’walkingschool 竹澤ですらぶ♥

台風の影響でしょうか?

今日は薬局で仕事をしておりました。

患者様がとっても少なくて、とっても暇だったので逆に疲れました。(´д`lll)

京都は大丈夫ですが、

被害の出る地域が心配ですね…。

今日の仕事帰の休憩は~ティーカップ

京都ホテルオークラの1階にある、

cafe LEC COURTさんのクレープオランジュですsao☆ハート

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-クレープオランジュ
私は個人的に、

甘いお菓子に酸味が強すぎるテイストのは苦手なのですが、

こちらはそんなに酸味が強くなく、

ちょうど良いオレンジ感で美味しいですaya

コーヒーおかわりしちゃったニコ

これからも仕事頑張りましょう(Θ_Θ)

PAGE TOP