素敵なウエディングドレス姿☆

date:20110730category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは。

Cs’ウォーキングスクール 代表の

坂口久美子です。

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG

ブライダルの現場に入ることも多く

そこで昔と今の現状をを比べてみると・・・

最近はホントに素敵なお衣裳が多くて

新婦様はお幸せだな・・・と思います。

でも、それだけご自分に似合うお衣裳を

探すのは、至難の業。

たくさんの素敵なお衣裳の中から

数着を選ぶとなると、何を基準に選べばいいのか

きっと迷われる新婦様も多いはず。

やっとの思いで運命のお衣裳が

見つかった新婦様が

挙式当日に輝くのか、「???、何か残念」になるのか

それは、ご本人の形(姿勢や歩き方、お辞儀やブーケの持ち方など)

に左右される所が大いにあると思うのです。

もっと言えば、新郎新婦様お二人の形が

整っていればいるほど、お二人は素敵に見えるでしょうし

お二人ともが「残念・・・」な形であれば、

せっかくのお衣裳も台無しになりかねません。

だから、挙式前のたった数時間のブライダルレッスンを

お二人には是非受けていただきたいと思っています。

前撮り前にレッスンを受けていただければ

お写真の出来栄えは間違いなく良くなります。

挙式の流れまでお伝えできる式場さんもあるので

当日の緊張した中でのリハーサルとは違い

余裕を持って当日の流れを練習していただけるので

とても喜ばれています。

これから、ご結婚なさる新郎新婦さま。

「ブライダルレッスン、ありますか?」と

是非、式場さんに聞いてみてください。

運命のドレスを着た新婦様を

より美しく、そしてそんな新婦様を

妻として迎えられる新郎様を

より男らしく、皆から「素敵な夫婦ね~」と

言っていただけるように

私たちがお手伝いいたします。

式場さんに「ブライダルレッスン」が

なければ、Cs’ウォーキングスクール

是非お越しください。

体のラインも美しくなる

「ブライダルレッスン」。

きっと、喜んでいただけるはずです!

素敵なドレスをより美しく・・・。

私たちがお手伝いいたします。

6歳の女の子のミラクルウォーキング

date:20110729category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは。

Cs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子ですコンバンハ



Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG


これは、ママのレッスンに付いてきてくれた

6歳の女の子のお話です。


最初は、ママがレッスンしている間

お絵かきやゲームをしていたのですが


途中で、ふと女の子の足が気になり

急きょ、「足のチェックタイムy’s」が始まりました。


サンダルを脱いでもらって

後ろから踵骨の写真を撮ってみました。


すると、ほんの少し「外反足」気味でした。

そこで、裸足のまま足裏を鍛える体操や

足指遊びをしてもらいました。



そして、また私はママのレッスンに戻りました。


すると、さっきの女の子がママの隣を

歩き始めたのです。



その女の子の歩き方は

内またで足裏を全部一緒に着地する

「ぺタぺタ」歩く、ペンギンさんのようでしたペンギン(ピンク)


そこで、色々直したいところはあったのですが

1つだけポイントを伝えました。



「Aちゃん。

先生に足の裏を見せながら歩いてみて!!」

と。



すると、今までペンギンさん歩きだったのが

「ローリング歩行」が出来るようになり

しかも、ママの足運びを見て真似をするだけで

内またも直っていたのです。



ほんの10分くらいだったのに

すごい吸収力ですパチパチ



もちろん、Aちゃんの意識の高さも

影響しているとは思いますが

子どもの吸収力には驚かされました。


そして、「ママの真似っこ」をすることで

ホントに正しい歩き方が出来るようになる!!


これ、素晴らしい相乗効果ですよねハート



よし!!決めた!!!



頑張って、新しい分野開拓していこうと

決めました。



また、お知らせできるようになったら

きちんと報告しますので

楽しみにしていてください、ママたちハート



Aちゃん、また来週待ってますね~。



親子でレッスンを受けたい方

是非、ご相談ください。

詳しくはこちらまで。












母になったつもりで、レッスンしています。

date:20110724category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは。


Cs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子です。


今日は、ブライダルレッスンに

アシスタント2名とともに行ってきました。


最後の部はマンツーマンレッスンでしたので


姿勢や歩き方もその方に合わせて

しっかり、ゆっくりレッスン出来ました。


そして、今日の新婦様は妊婦さんだったのですが

私、妊婦さんがレッスンに来てくれると

どうしても「あるスイッチ」が入ってしまうのですスイッチオン


それは、どんなスイッチかと言いますと


「母親スイッチ」なんです!!


「今、何か月?」

「腰はまだ痛くない??」

「ヒールのある靴、履いてないでしょうね!」

「お腹、冷やしたらだめよ!!」


と、ついつい母親目線で言ってしまいます。



そして、色々と不安があるまま

結婚式当日を迎えていただきたくはないので


妊婦さんがきっと気にされているだろうな・・・と

言うことを、「これは、こういう風にすると楽ですよ」


とか、「これは、ここに置くとキレイに見えるでしょ」


と、安心していただけるようなレッスンをするように

心がけています。


そして、新郎さまにはもっと言います!!!



「新郎様、絶対に一人で歩かせないでくださいね!」

「いつも、新婦様のことを見てあげてくださいね!!」

「重たいもの、持たせてないでしょうね・・・・????」



と、思いつくことは全て言っています。



だって、ブライダルレッスンに来て下さる方すべて


私の「娘、息子」だと思ってしまうんですもの。


娘が結婚することになったら、こうして欲しい・・・


息子には、こうなって欲しい・・・



ということがいつも頭のどこかにあるので


「母のようなレッスン」になってしまうのです。


サービス業とは少し違うのですが


「身内だと思って、接する」ことって

大切なことだと思います。


ま、私の場合は、「身内だと思おう!」と

意識して思っているわけではなく


自然にそういう気持ちになってしまうだけなんですけどねわーい



今日も、幸せいっぱいのレッスンでした。




明日は芦屋校開校日♪

date:20110720category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは、Cs’ウォーキングスクール芦屋校です月

強い風のせいで京都の大通りの植え込みの木が倒れていて驚いた私ですびっくり

台風も過ぎ去りましたので、

明日7月21日の芦屋校レッスンは通常通り開校致しますパンプス

レッスンご予約がまだお済みでない方は、

芦屋校メールashiya@cswalkingschool.jp までご連絡下さい。

体験レッスンご希望の方もまだ間に合いますビックリマーク

是非ご連絡下さいませハート(詳細はお問合せ下さい)

※当レッスンは完全予約制となっております。

お問合せはコチラこちらオンプ

TEL 075-222-0507(office)

TEL 080-4397-7183(芦屋校担当直通)

FAX 075-222-0508(office)

メール ashiya@cswalkingschool.jp

婚活中のあなたに、アドバイスです。

date:20110718category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは。


Cs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子です。


今日は、婚活中のあなたに

アドバイスをしたいと思います。


あなたにぴったりのパートナーと

めぐり合うために、色々な努力を

されていると思うのですが


「この人ハート」と思う彼に出会うことが出来

初めてのデートの日を迎えたとします。



あなたは・・・・


素敵なお洋服を身にまといワンピース


ブランド物のバッグを持ちぐっち


華奢なピンヒールのパンプスを履きパンプス


メイクポイントメイクも髪型髪も完璧ですキラキラ



そして、待ち合わせの場所に

向かいました。



彼も、少し早めに待ち合わせ場所に

来てくれたようで、笑顔であなたを

見ています。



そんな彼の方に歩いていく

あなたの姿が


猫背で汗


顔が前に落ちたお猿さんみたいで汗


膝がカクカク曲がった歩き方汗



だとしたら、彼の笑顔はだんだん

消えていくのではないでしょうか・・・



一流の男性になればなるほど

奥様と一緒に参加する

レセプションやパーティに行く機会が

多くなります。



猫背で膝の曲がったお猿さんオランウータン

連れて行こうと思うでしょうか???



何を持って一流と言うかは

人それぞれ考え方が違うと思いますが



一つだけ確実に言えることは


お猿さんオランウータンより

立ち居振る舞いのキレイな女性の方が

お嫁さんとして選ばれる確率は高い



ということです。




婚活中のあなた。

外見は、中身と同様にとても大切です。



特に、第一印象で彼があなたを気に入って

くれることが重要です。



そして、外見とはお洋服やバッグや靴

メイクや髪型だけではなく


それらを身にまとう「あなた」自身が

どうなのかということなのです。



立ち居振る舞いは意識と練習で

美しくすることが出来ますが



まずは、今のあなたを知ることが

大切です。




姿勢や歩き方は、すべての立ち居振る舞いの

基本となるところです。



一度、ご自分の姿勢や歩き方を

じっくり見てみてください。



外を歩いていると、自分の姿が

映る建物は結構あるものです。



歩いている姿、お猿さんではないですか?



そして、美しい立ち居振る舞いを

身に付けたいと思われたアナタ。


一度Cs’ウォーキングスクールに

お越しください。

お問い合わせ、お申し込みはコチラ▶▶▶













PAGE TOP