名古屋校のレッスン☆

date:20110309category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は名古屋校のレッスンでした。


こんばんは、Cs’ウォーキングスクールの坂口久美子です。



名古屋校のレッスン会場は、地下鉄東山線「本山」駅からすぐの

SAKURA CAFEさん2階のスタジオです。


この「本山駅」付近は、東山公園や名古屋大学など(これくらいしか、わかりません・・)があり

しかも、閑静な住宅街でもあり、とっても素敵な場所なんです。


聞くところによると、名古屋では有名なセレクトショップもあるそうで、

一度行ってみたいのですが今度、一緒に行きませんか・・・?



そして、肝心のレッスン会場の1階カフェエントランスはこんな感じ・・・


Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-エントランス


そして、レッスン会場の2階スタジオはこんな感じ・・・


Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-明るいスタジオ

今日は、インストラクターコース受講生のKさんが

レッスン指導のチェックの日でしたので、マンツーマンの少し寂しいレッスンでしたが

中身の濃~い4時間でした!

Kさん、お疲れ様でした!!



名古屋校では、体験レッスンも承っております。

・・・・もちろん、各校でも体験レッスンは承っております!!!!


春に向けて、

冬に溜め込んだ何かを脱いで体を軽くしたい方

今年こそはダイエットするぞ!と心に誓った方

健康のために歩いてみようと思われた方

今巷で大流行のリー○ックの「いー○ートー○」を購入された方

(この靴については、後日ゆっくりお話しますが・・・)


歩いて効果を得るためには

正しい姿勢で正しいウォーキングじゃないとダメなんです。


ということで、一度体験レッスンにお越しいただければ

正しい姿勢や正しいウォーキング方法をお教えします!


各校のお問い合わせは電話075-222-0507(オフィス)または

手紙cs-811@wood.odn.ne.jp  までお願いします。


HPの調子が悪い時があります。その際も、御面倒ですが電話またはメールにて

お問い合わせください。




新婦様よりも新郎様の方が意外にハマる?ブライダルレッスン

date:20110306category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは、Cs’ウォーキングスクール の竹澤ですファーファ

本日も「パレス愛新大阪 」様の

リハーサルレッスンへ行ってきました。

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-石村・竹澤

今日は石村先生がアシスタントについてくれましたよオンプ

今日は7組14名の新郎新婦様とレッスン。

模擬モデルさん3名もいらしたので17名ですね。

皆さんとてもノリが良くて、真剣に聞いてくださり、時には笑ってくださって、

新郎新婦様のおかげで私たちも楽しくリハーサルとブライダルレッスンを進めることが出来ました!

本日、レッスン後には新郎様からご質問をいただくことが多かったですね。

男性の方の方が緊張しやすいのかな??

私はこの仕事を始めて、知って驚いたことがありまして、

「ブライダルレッスンは男性はあまり興味がないのでは?」

と思っていたのですが、ところがどっこい?

確かに、レッスン前は“新婦様に連れてこられました”オーラぷんぷん

のヤル気のない新郎様も、

意外にも、レッスン中やレッスン後には新婦様よりも熱心に取り組まれるんですよね驚きびっくり

そしてまたまた意外にも、

新婦様よりも新郎様の方がなんだか緊張されている姿をよく見かけるんですね。

「先生は当日もいらっしゃいますか!?」と言ってくださったりnihihi

それは当スクールのレッスンでは、

新婦様が美しくあれるようなレッスンは勿論、

新郎様がかっこよくあれるレッスンも行うからです(^_^)

皆様、いつも有難うございますハートハートハート

本日も皆様から沢山のHappyを戴いたので、

私のガソリン補給完了ですビックリマークくるま。Rはぁーはぁーはぁー

また明日は倉田先生とリハレッスンですので明日も頑張りましょうキラキラ

ドライブ・゜゚・☆(プライベート)

date:20110306category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは!

Cs’ウォーキングスクール竹澤です!

今日は仕事へ行く前に…

実は昨日、OFFだったのでプライベート日記を(^-^)/

昨日は高校時代からの友達と滋賀&三重ドライブして来ましたくるま。R

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-mayukoと友人

よく似てると言われますが、写真左が私で、右が友人です。

友人Aは滋賀でエステティックサロンを開いています♪

(また紹介しますね!)

今、滋賀県美崎公園の菜の花畑がとても綺麗でしたよnanohana3☆☆

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-美崎公園菜の花畑

2人とも幼少に戻ったかのようにはしゃいでしまいました…

少し車を走らせて

なぎさ公園打出の森のカフェへ…

ここには琵琶湖を眺めながら食事出来るカフェが4つ並んでます

私たちは「天使のカフェ」で食事しましたsao☆
Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-天使のカフェ

ここ、ハマりそうです♪♪♪

そして、三重県なばなの里へ向けて出発

すごい渋滞で4時間もかかり、到着したのは閉園時間の22時あせ

心よく入れてくれて、十分堪能して来ました!!

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-なばなの里

渋滞の疲れなんて一瞬で吹っ飛んでしまうような

本っ当に綺麗なイルミネーションを見ることが出来て、

本当によかったですsei

ここからは写真でお楽しみ下さいハート

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-湖  Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-光のトンネル

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-FUJIYAMA  Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-FUJIYAMA
Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-FUJIYAMA  Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-FUJIYAMA

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-レインボー
夢のような世界でした~(´∀`)

運よく、梅の花が咲いてる時だったので梅の花も満喫しました。

イルミネーションは3月13日まで開催しているみたいですよメモ

皆さんも是非、行ってみて下さい…☆

おひな様とセミナー

date:20110228category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

本日は素敵な会場にて(記事の最後に写真を載せました!)
セミナー講師を務めさせていただきました。
お招きくださったのは、世界約20ヶ国にわたり約3300人の
メンバー様を抱えられている教育団体のITC様。
プログラムはこのような流れでした。▶▶▶
$Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-IMG_0247.JPG
午前中のプログラムでは、各クラブ会員様による
プレゼンテーション。
皆様のお話に聴き入ったり感銘を受けたり
本当に勉強になりました!!
そして、豪華なお食事。
でも、すぐその後にセミナーが控えていましたので
デザートは泣く泣く半分だけ頂いて、お化粧室へ‥‥。
13時過ぎになり、午後のプログラムがスタートし
私が担当させていただきました
『健康で美しい女性のためのウォーキングセミナー』を
1時間15分実践を交えながら務めてまいりました。
皆様、メモを取ったり身体を動かしていただいたりと
さすが常々「聴く」勉強をされているだけあって
話し手の私が話しやすいような空気を作ってくださいましたので
最後までノリノリで話をさせていただきました。
ITCの皆様は私の母親くらいの年齢の方々も
多くいらっしゃいましたので、暖かい母のような気持ちで
会場を包んでくださったような気がします。
あっという間の4時間で、最後は少しさみしい気持ちになりながら
会場を後にしました。
そうそう、私の隣に座られていた方とは偶然の
再開だったのです。
以前、滋賀県のロイヤルオークホテルでウォーキングセミナーを
担当させていただいたことがあり、その時に1クール通ってくださっていた
方だったのです。
今日は80名様もいらっしゃる会員様の中、たまたまくじ引きで私と同じテーブルになり
空いていたのが私の隣だったんです。
これも何かのご縁だなぁ~と、嬉しい気持ちになりました。
タイトルのおひな様とセミナーというのは
会場がおひな様一色だったので、そのような雰囲気の中で
ウォーキングセミナーをしました!という意味でした。
$Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-IMG_0240.JPG

素敵な仲間

date:20110227category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは、シーズウォーキングスクール竹澤です!!

ただいま家に戻りましたenashika星

今日もリハレッスンのため新大阪へ行って来ましたが、

今日は倉田先生が2時間通しで喋りましたマイクキラキラ

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-マイクテスト

(セミナー中は写真撮れないためマイクテスト中の倉田先生をパシャリ)

私はアシスタントをしながら彼女を見守っていましたじー

お疲れでしょうから倉田先生と見学に来ていた松浦先生と3人で、

セミナー終了後はコーヒータイムスタバマグ

スクールの講師は皆、とっても仲良くて自慢出来るくらい魅力的な方ばかりです。

 

仕事の話もプライベートの話も、なんでも話しますよねハート

今日のお茶では、仕事の現状を話したり、

「次はこんなセミナーどう?」「将来こんなことしたいよね」とか、

沢山のお話をしていましたわーい

一緒にいると刺激を受け、プラスの力を貰える。

愚痴を語れる仲間ではなく

夢を語れる仲間に出会えたことに、

私は、本当に、心から感謝しています。

互いにプラスの影響力を持つ仲間達ってよく考えたら素晴らしい。

これからも皆と一緒に頑張っていきます!!!!

代表の坂口先生がうちのスタッフを

「人材」とは言わず、「人財」という意味がよく分かります。

みなさん~これからも宜しくお願いしますわーいハート

PAGE TOP