クリスマスパーティ

date:20081223category:name:motoyama
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は、午後から毎年お世話になっている塾主催の「お受験面接用、センスアップセミナー」の講師として、60分間お話してきました。場所が、川西だったせいか、お上品なお母様方が多くて、なごやかな雰囲気でのセミナーでした。私も同じ母の立場として、子供のためなら何とか自分のできる事はやってやりたいと思うものですよね!! 
今日、セミナーを受講してくださった皆様、3月に2回目のセンスアップセミナーが開催されますので、その時までしっかり練習して、良い形をマスターしてくださいね!!
そして夜は、大阪のタレント事務所のクリスマスパーティ。私もそこの事務所に少しマネージメントをお願いていたり、事務所のタレントさん達のウォーキングレッスンを担当させてもらったりというご縁で、呼んでいただきました。そこの事務所の女優さんで、最近CMやドラマでよく見かける「吹石一恵」さんも来られていましたよ。すごく、気さくな方で、関西弁での話し方がかわいくて、益々ファンになりました。(ホント、昨日まで放送していたドラマ「スキャンダル」で、ファンになりました!)
他にも、色々な方とお話できたし、私のレッスンを受けてくれていた子達にもいっぱい会えたし、とても楽しいパーティでした。
ただ、一緒に行ったうちのTちゃんは、色々な方のお話を聞いて、迷いの沼に入ってしまったようで・・・(何のことかわからなくてスミマセン)、とりあえず方向性を決めないとね、という結論に至りました。何でも、方向性を決めてそれに向かってまい進することが大切ですよね。
それにしても、ホテルでの大きなパーティなんて10年以上ぶりした。やっぱり、華やかな場所もたまには楽しいですね(~o~)

朝バナナダイエット?

date:20081221category:name:motoyama
  • この講座をはてなブックマークに追加

昨日、テレビを見ていたら「朝バナナダイエット」の特集?をやっていました。タレントの森久美子さんがテレビで紹介し始めたらしいのですが、見ていて「?・・・?」の連続でした。
だって、朝にバナナと常温の水を飲むだけで、後は何を食べても良い!っていう説明なんです。その訳は、バナナに含まれている成分が脂肪や油分、炭水化物や糖分に働きかけてくれるので、吸収されにくくなったり早く分解されたい・・・。でも、バナナ1本に含まれているそれらの成分なんて微量でしょ?それなのに、「豚カツ1枚食べても大丈夫。その訳は、バナナに含まれている○○が油分を包み込んで体外に排出してくれるんです!!」だって。
確かに、そういう成分は含まれているんでしょ!でも、だからって、朝にバナナさえ食べていたら・・・っていう短絡的な考えに「何か違うのに・・・」と思いながら、番組を見ていたのです。
摂取カロリーが消費カロリーより多いと太るし、少ないと痩せる。まずはこれが基本です。でも、だからって、消費カロリーを少なくすることは、食べる量を減らさないといけないのでストレスの原因にもなります。
だから、エネルギーの消費をしてくれる筋肉を体に持たないとダメなんですよ!!筋肉は脂肪をエネルギー源として消費してくれる優秀なものなんです。それに、脂肪の分解を促す物質も分泌してくれるんですよ。
そこで、いつでもどこでも出来るウォーキングと少しのエクササイズをして優秀な筋肉をつけることで、美しい身体になれるということを知ってもらうためには、うちのスクールの受講生を是非見て欲しいと思います。みんな、通い始めた頃から劇的ビフォーアフターですよ。ご自分でもビックリされる方が多いくらい、想像以上にキレイになっていくんです。あまりの変化にいつも、「ビフォーの写真を撮っておけば良かった~」と後悔しています。
朝バナナダイエットで効果の出なかった方は、ウォーキングに変えてみませんか・・・

小さくても、大切な一歩(~o~)

date:20081218category:name:motoyama
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は、ある式場さんへの営業に同行してきました。

今回の担当は、うちのインストラクターKさん。でも、スクール代表として色々お願いしたいこともありましたので、ご挨拶を兼ねて行ってきたのです。

そして、こちらの要望や先方の意向を一通り伺った後、会場を案内していただけることになったのですが、久々に建物に・・・と言いますか、空気に鳥肌が立ちました。メインの大聖堂に入った瞬間、パイプオルガンの音と見たことのない高さの天井、調度品や壁に飾ってある有名な画家の絵など・・・、その中にいある間、ずーっと鳥肌が引きませんでした。

「営業」と言ってしまうと難しいですが、私はいつも「うちのレッスンを分かっていただくための説明」だと思ってお話しています。もちろん、レッスンを「売る」わけですから「営業」ではあるのですが、「説明」と思って挑めばレッスンを思い浮かべながら、そして今までに実際に受講された新郎新婦様の笑顔を思い返しながら、お話できますし、ね!

そして、結果は・・・、一歩前進!!

小さな一歩を積み重ねていくことで、大きな成果を手に入れることが出来るはず。まだまだこれからですが、Kさんはじめ他のインストラクターの方たちと共にCs’を大きくしていきたいな・・・と再確認できた日でもありました。

先週末から忙しく体調も良くなかったはずなのに、今日はワクワクして寝られません(#^.^#) 心が元気になると、体も元気になるもんですね。

銅駝美術工芸高校

date:20081206category: & name:motoyama
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は銅駝美術工芸高校でPTA主催のウォーキングセミナーに呼んでいただきました。この高校、私の住んでいる所から徒歩5分の場所にあるにも係わらず、つい最近まで知りませんでした。もちろん、名前は有名なので知っていましたが、こんな近い場所にあったなんて・・・ビックリでした。

そして、本日のウォーキングセミナーは約20名のPTA会員の方や先生方にも参加していただいて、あっと言う間の2時間でした。皆さん、初めてのウォーキングレッスンで、「難しいなあ・・・」「これは、生徒にも聞かせたかったな~」などと仰りながら、ワイワイ楽しく歩いていただけたと思います。

それにしても、2時間の練習の後は、2グループに分かれて今日の成果を発表していただいたのですが、ホントに皆様正しい姿勢で歩いていただけるようになっていました。これには、参加者の皆様もびっくりされていましたが、「正しく歩くこと」は難しいように思えますが、体が覚えようとしてくれますので、一度知っていただくことが大事だと思います。

今日のセミナーを主催してくださった皆様、ありがとうございました!!

注射のダブル打ち!!

date:20081127category:name:motoyama
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は前から予約をしていたインフルエンザの予防接種に行ってきました。  近くの病院にいつもお世話になっているのですが、今日は同じくインフルエンザの予防接種に来られた方がいっぱいで待合室で少し待つことになったのですが・・・、その待っている時間に私の目と心に飛び込んできて離さなかったのが、「プラセンタ療法」という文字でした。

色んな人のお話を聞いてとても興味があったのですが、なかなかきっかけもなく、そして勇気もなく「もっと普及してから・・・」なんて考えていたのですが、せっかく今日は先生にも会うし、直接聞いてみよっ!!と決意して診察室に入りました。

そして、先生からの説明を終えて、「じゃあ、今日1本お願いします!!」と言ってしまい、結局右腕にプラセンタ、左腕にインフルエンザと1日に2本の注射を打って帰ってきました。

更に調子に乗った私は、それも院内の壁に貼ってあった「美肌用製剤」というシミ治療のためのお薬もいただいて参りました(*^^)v  最近、特にシミが増えてきていて気にはなっていたのですが、夏はやっぱり子供と一緒に思いっきり泳ぎたいし、冬はスキーも楽しみたいし、でもシミはもう増やしたくないし、そして何よりマメなケアが苦手だし、注射とお薬で少しキレイになれればと甘い期待を抱いて今回の行動となったのですが、これも続けないと意味がなさそうですし・・・。少し効果が出るまでやってみようと思っています。

もしも、「こっちの方が効きますよ!」とか、「プラセンタは・・・(-_-;)」ということをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご一報くださいね。

それにしても、1日に2本の注射は色んな意味で痛かったです(T_T)

PAGE TOP