大人気のクリスマスプレゼントといえば・・・
こんにちは。
シーズウォーキングスクール本町校 代表倉田明奈です。
今日は、クリスマス・イヴ☆
そんな中、今日もシーズのブログをご覧いただいて、ありがとうございます!!
みなさんの今年のクリスマスプレゼントは、何ですか?
子供のころ大人気のクリスマスプレゼントと言えば、クリスマスブーツ!!
お菓子を全部出して、脚をいれて遊んでいました。
で、必ずコケるんです。
子供がコケても、さほど大したケガになる場合は少ないですが、
大人が、ブーツ(普段のブーツ)でコケると、足首を痛めてたりと結構なケガになる場合が多いです。
特に女性が履くヒールブーツは、足首がしっかり固定されていて、
ガタガタの道などを歩く時や、フラついた時に踏ん張ろうとしても、
足首が動かず足の裏で上手にバランスがとれないのです。
その上、女性の天敵「むくみ」の原因にも!!
足首が動かせないことで、血流が悪くなりむくみやすくなります。
でも、かわいいブーツを履きたい気持ちは、押さえれない!!(笑)
シーズウォーキングスクールは、そんな思いに答えます。
Merry X’mas!!
SALE!
Cs’講師の美濃部彩です♪
いつも行くモデルの仕事で、控え室にたくさんの雑誌を用意してくださる現場があります★
そこではいつも気になるアイテムや写真をパチリぱちりしてきます♪
(本屋さんでしたらダメですよ〜笑)
街では徐々にSALEが始まっていますね〜。
皆さんは狙っているアイテム、ありますか?^^
私は・・・
・ふわふわと見た目にも温かな薄い色のニット
・イエローかマスタードのフレアスカート(パンツもいいなぁ)
・ニットワンピース
うーーーん、まだまだあって、書いていたらきりがな〜い〜〜〜。
そうそう皆さま、服を買う時はトップスでもボトムスでも、必ず試着いたしましょー★
そして色んな角度から見る!見る!見るっ!
丈はどう?
首の開きは?
ラインはどう出てる?
少しのことで服の見え方は変わってきます。
めんどくさいな〜〜〜と思っても、試着は絶対いたしましょ♪
バブルの頃のクリスマス♪
こんばんは!
Cs’代表の坂口久美子です。
あと2日でクリスマスイヴですね。
私の若いころは(もう20年も昔ですが・・・)
バブルの真っ只中で
クリスマスと言えばホテルの最上階でのディナーが当たり前!
その予約は1年前からしていないと取れない状態で、
ホテルじゃない場合は、船でのナイトディナークルーズとか・・・。
そして、プレゼントには有名ブランドのアクセサリーやバッグをもらい
もちろん車は高級外車・・・。
その代り、女の子もクリスマスには最高のオシャレをして
ディナーに行っていたそうです。(あくまでも聞いた話ですが・・・)
今はもうそんなバブリーな事をするカップルも少なくなりましたが
少し寂しいような、それが普通のような、複雑な感じです。
そもそもクリスマスとは、家族でイエスキリストの生誕をお祝いするものなので
バブルの時代のクリスマスがちょっとおかしかったのかもしれませんね。
今年のクリスマスイヴはホワイトクリスマスになるかも・・・。
どうぞ、皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください。
ドレスアップした時に
今よりももっと美しくなれる姿勢、
知りたくないですか?
まずは、体験レッスンにお越しください。
びっくりするようなキレイな姿勢、お教えします。
詳しくはコチラ>>>
ダイドーブレンド微糖CM OA中!着物美人になる方法☆
こんにちは。講師の小林希美(こばやしきみ)です。
実は現在私が出演しているCMがOA中!着物の「奥深いかおり」さんです(^o^)
動画はこちら↓↓↓
このCMのオーディションの時にも言われたことですが、
姿勢がよい→和服が似合いそうとのことでした。
もうすぐ新年、普段は着ないけれどを着物を着る方も多いのではないでしょうか?
ここで着物を美しく着こなすポイント!
着物は膝から下を使って歩き、体をひねらないことが着崩れないポイントです。
着物は体に巻きつけて着るものですからひねりを加えてしまうと緩みやすくなってしまします。
膝を少し曲げると歩きやすいですよ。洋服の時はしっかりのばしましょうね。
骨盤は地面に対して垂直に立てると足の付け根にしわがよりません。
着物はお袖があるので腕を伸ばさないで!反対の手でお袖を押さえて肘を直角におり、
その範囲で行動します。そうすると上品に見えますよ(*^_^*)
以上を気をつけて、目指せ!和服美人♪
小林希美 こと 花山流名取、花山姫鈴さんでした☆
ゆっこの美脚レシピその1♡ 意識して歩こう♪
みなさま、こんばんは(*^^)vシーズウォーキングスクール天王寺校代表*ゆっこ*こと
山西悠子です★☆ホームページがリニューアルしてから、初めての投稿です!!
よろしくお願いします(*^_^*)
NEWホームページには、講師一人ひとりの紹介(プロフィール)が載っているのはご存知ですか??
全身写真をクリックすると見ることができます♪
ぜひチェックしてみてください
講師一人ひとりのウォーキングに対する意気込みや、素顔が見れるちょっと楽しいページになっています☆
そこにも書いているのですが、私がウォーキングを始めて変ったことは、「意識して歩く」ことができるようになったことです。少し意識するだけで、見た目も綺麗になり、体の内側から健康にもなれます。正しい姿勢と歩き方を知り、意識して歩くことで、何気ない日常での「歩く」と言う行動が、「ウォーキング」というエクササイズに変わります。
普段、かかとからついて、つま先で地面を蹴って歩いていますか?ひざは曲がっていませんか??
お尻に力を入れて、内側の筋肉を使う意識を持って歩いてみてください(*^^)v
日常生活の中で美しい脚を作ることができますよ♪
今日の通勤・通学から意識してみてくだいね♪
他にも意識してほしいポイントはたくさんありますが、まずは1つずつ実践してみてください★
もっと詳しく知りたい!きれいな脚になりたい!という方は、
体験レッスンにお越しください★
詳しくは、ホームページをごらんくださいね(*^_^*)