★どなたでも参加OK!モデルウォーキングレッスンを開催します★
今月、3/19に【モデルウォーキングレッスン】イベントを開催します♪
講師は私、現役モデルの美濃部彩です 😉
モデルになりたい方、モデルウォーキングに興味があって
現役モデルがあなたのレベルに応じてlessonいたし
音楽に合わせて颯爽とウォーキングしましょう♪
◆日にち:3月19日 (木)
◆時間:17:00~18:30
◆会場:Cs’ウォーキングスクール 芦屋校
◆所在地:〒659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町7-12 集・空・間 Tio 1階スタジオ
◆定員:6名
◆lesson料:6,000円
◆持ち物:ヒール
※土足禁止ですので、普段外でご使用のお靴の場合は靴底
※ピンヒールの場合はヒールカバーをお渡しいたします。
◆その他、ジャケットやバッグ、ストールなど小物でのl
参加ご希望の方はinfo@cswalkingschool.jp、またはFacebookページへお問い合わせ下さい 😀
お会いできるのを楽しみにしております♪
***********このBlogを書いた人***********
美濃部 彩
1/17(土)リーガロイヤルホテル大阪でのレッスンへ行ってきました
1月17日(土)は、リーガロイヤルホテル大阪へ出張レッスンへ行ってまいりました。
その名も・・・
~正しい姿勢と歩き方教室でお正月太りも解消~
健康姿勢でスッキリカラダ作り
ドキーッッッ!!!!!!!!!!!!!|゚Д゚)))
わ、私も、お正月太りが来ていますからネ・・・ごにょごにょ
ご参加くださった皆さまと一緒に正しい筋肉を正しく使ってウォーキングしてきました。
まずは正しい靴の履き方からスタート!
そして、ストレッチをして身体をあたため⇒正しい姿勢づくりに挑戦!
おひとりおひとりの姿勢を直させていただきました!!
正しい姿勢を覚えたら⇒正しい歩き方にチャレンジ!!
テニスやゴルフ同様、歩き方にも正しいフォームがありますので、そのフォームをレクチャー♪
皆さん真剣にレッスンしてくださり、筋肉使う使う・・・
おかげさまで「暑い」「暑いです」のお声が・・・
暖房は自然に温度を下げ、さらには暖房を消し、
最終的にはまさかの冷房スイッチON・・・\(◎o◎)/!
(お外はこんなに寒いのに…)
レッスン終わりにまだまだ暑い私はアシスタントしてくれた谷口先生とソフトクリーム!
リーガロイヤルホテル大阪のソフトクリームはお値段は可愛くないですが、
とってもとっても美味しいので必ず注文してしまいます。
お試しあれ~♡(せっかく歩いたのにごめんなさい。)
次回のCs’出張講座☆リーガロイヤルホテル教室は
27年3月7日(土)に開催決定!!!
~健康姿勢でスッキリカラダ作り~正しい姿勢と歩き方教室
ご予約お待ちしております♪
リーガロイヤルホテル大阪イベントページ
http://www.rihga.co.jp/osaka/culture/single/detail/pose.html
詳しくはCs’のお知らせをチェック~!!!!
***このブログを書いた人***
芦屋校代表 竹澤摩佑子
9/17開催!「見た目」でトクする女子になろう!
こんにちは。
女性必見の9月イベント
「瞬美Lesson で 女子力UP講座」が開催決定しました!
シーズで人気の姿勢と立ち居振る舞いのレッスン「瞬美レッスン」
瞬美レッスンとは所作や姿勢など立ち居振る舞いを、一瞬で美しくするためのメソッド。
キレイに見えるための魔法の角度や、人差し指の法則を使った様々なポイントをお教えします。
健康の基本にもなるキレイな姿勢、歩き方、所作はちょっとしたコツを掴めば一生モノです。
通常8.000円の瞬美レッスン。
なんと、1日限り先着30名様に2.800円で受けて頂けます!
しかも開催場所は、京都駅とほ2分の京都センチュリーホテルで
特製スイーツ&ティー付きです。
さらに!ホテルさまから、嬉しいお土産も!
お仕事帰りに、優雅にホテルで女子力UPしてみませんか?
「瞬美Lessonで女子力UP講座」
日程: 9月17日(水)
時間: 19:00-20:30
場所: 京都センチュリーホテル
1F宴会場「千寿」
(J R京都駅中央改札口より徒歩2分)
会費 :2,800円
特製スイーツ&ティー付き
さらに!嬉しいお土産もご用意
*会費は当日受付にて現金でのお支払となります。
*クレジットカードはご利用になれませんのでご了承ください。
持ち物 :お持ちの方は5cm前後のヒール靴を履いてお越しください。
講師: シーズウォーキングスクール大阪本町校 代表 倉田明奈
航空会社にて立ち仕事をしていた際、正しい姿勢と歩き方は「健康と美の基本」
であることを実感。現在は、「一生モノの歩き方」を広めるため、スクールをはじめ
メディア企業・ホテル・学校等で講師として活躍中。
お問合せ&ご予約
京都センチュリーホテル スピカの会事務局
TEL 075-351-0186
MAIL kchkikaku@kyoto-centuryhotel.co . j p
9:00~18:00(月~金)※土日祝日はお休みです
11月1日は、芦屋郵便局にてウォーキング講座!!
こんにちは、Cs’の坂口です。
さて、11月1日は何の日かご存知ですか?
☆紅茶の日
☆灯台の日
☆犬の日
☆生命保険の日
・・・全て正解ですが
実は、年賀状発売日でもあるのです!!
ということで、
今年の11月1日には芦屋郵便局年賀ハガキ発売イベントとして
「ウォーキング講座」が開催されます。
でも、メインはコチラ!!
芦屋学園中学校・高等学校の校長先生をされています
大八木淳史先生が一日郵便局長として来局されるのです!!!
私の「ウォーキング講座」は
その大八木淳史先生のトークショーの
前座のような感じではあるのですが・・・
でも、芦屋郵便局に来られる
地域の方々に少しでも「正しい姿勢」や「正しい歩き方」を
お伝えすることが出来れば、もっともっと健康な身体になっていただくことが
出来ると思いますので、短いお時間ですが精一杯お伝えしてこようと
思っています。
お近くの方は是非、お越しください。
どなたでもご参加いただけます!!
詳細はこちらのポスターをご覧ください。
背筋を伸ばすと、腰痛に・・・
こんにちは、Cs’代表の坂口です。
昨日、ある企業様のスタッフ研修に
行ってきました。
参加者の中に20代前半の女性が居られて
パッと一目見て「絶対、腰痛持ちだろうな・・・」と
分かったので 、尋ねてみると
「はい、私、猫背なので、頑張って背筋を伸ばして
立っています!!」 ・・・と。
そうなんです!
猫背→背筋を伸ばす→腰痛
この連鎖を引き起こしている方が
とても多いのです!!
私たちは幼稚園~小、中学校で姿勢を注意される時
必ず
「背筋を伸ばして!!!!」と
言われていました。
でも、この「背筋(せすじ)」
読み方を変えると
「背筋(はいきん) 」ですよね。
だから、知らず知らずのうちに
背筋(はいきん)を意識して頑張って力を入れて
姿勢を良くしよう・・・って思ってしまっていたのです。
でも、上半身の部分には背筋(はいきん)以外にも
前側に腹筋(ふっきん)という筋肉がありますよね。
良い姿勢というのは筋肉をバランスよく使わないと作れないので
上半身の姿勢を良くしようと思ったら背筋(はいきん)だけではなく、
腹筋も使わないとだめなんです。
ここが意識出来て、実際、背筋(はいきん)と腹筋のバランスを
整えることが出来れば、腰痛が楽になる方も多いと思います。
ということで、話を昨日の彼女に戻しますが
その腰が痛いと言っていた彼女は、90分の研修の最初の10分くらいで
「腰って、こんなに楽なんですか!?!?」と
目からウロコが落ちたように驚き、感動されていました。
そうなんです!
本当の正しい(良い)姿勢とは、
痛みが出にくい姿勢なんです。
だから、姿勢を良くしようと思って腰を痛めている方は
本当の正しい姿勢をマスターすることで改善できると
思います。
こんな、目からウロコの姿勢レッスンは
Cs’の体験レッスンにてお伝えしておりますので
是非、一度、体験しにいらしてください!!
「目からウロコの体験レッスン」のお申込みはコチラ→→→☆☆☆
*****************************
この写真は、背筋と腹筋のバランスを整える秘法を
お伝えしている所のものです。
明日も、これ、やりますよ~♪
明日のエクシブ有馬離宮様での女子力アップセミナーでも
もちろんお伝えしますので、
明日、綺麗で楽で健康になれるセミナーを受けて
更に美味しいランチも付いているこのセミナーに
お越しください!
*****************************