ウォーキングでむくみ解消!
今日京都は猛暑日でした、Cs’ウォーキングスクール の竹澤摩佑子です。
先日、夜の部のレッスンへ来られた方がレッスン後このようにおっしゃっていました。
その方は会場まで来た靴とレッスンで使用する靴を使い分けていらっしゃるのですが、レッスン後、会場まで履いて歩いて来た靴を履いて一言。
「靴が大きくなってる!!!」
それはきっと…
靴が大きくなったからではなく、
貴女の足が小さくなったのではないでしょうか
レッスンにてスニーカーを履いてしっっっかり足首使って歩いたから、
むくみが解消されたのでしょう
特に彼女のレッスンは夜。
そして足は心臓から遠い距離にある。
レッスンに来る頃には彼女の“あし”はその日1日過ごしてむくんでしまっています。
足首をしっかり動かしてあしの筋肉をしっかり使うことで、
重力により下にたまった血液の循環が良くなりむくみ解消につながった
スニーカー等のように底がフラットな靴を履いている場合…
つま先は上へ向けかかとで着地し、
足裏全体を使って
かかとから拇指球に重心移動し、
後ろ足は足裏前方部分でしっかりと地面を押し蹴ります。
(※詳しい足の運びに関してはまた述べます。)
かかとで着地をして後ろ足で床をぐっと押せると、
足首をしっかり使うことが出来るのです
足首を動かすとふくらはぎ辺りの筋肉はプクプクと伸縮します。
(※よろしければ今、実践してやってみてください。)
この筋肉の伸縮がポンプのような役割をして、
下に溜まった血液等を上へ向かって送り返してくれます。
これがむくみ改善につながる秘密なのですネ
皆さんも普段からフラットシューズを履いているときは、
どうせ歩くなら、
しっかり足首使って歩きましょう~
なぜ、ウォーキングを習おうと思ったのですか?
「なぜ、ウォーキングを習おうと
思ったかと言いますと・・・」
と話し始めたTさん。
こんばんは。
Cs’ウォーキングスクール代表の
坂口久美子です。
Tさんは、インストラクターを目指して
今は「レッスンの構築と説明」という
「歩く」ことだけではなく「伝える(話す)」ことの
練習もしていただいております。
そして、前回のレッスンでの発表の時
開口一番に出てきた言葉がコレ。
「なぜ、ウォーキングを習おうと、
そして教えようと思ったかと言いますと」
だったのです。
Tさんは
「お母様が昔のようにもっともっと
元気に若々しくなって欲しいと思ったこと。」
「今の若い女性の多くが、悪い姿勢や
歩き方をしているせいで損をしている。
でも、そんな女性でも姿勢と歩き方を
変えるだけで、もっとキレイに、もっと若々しく
見えるようになるということを伝えたいこと」
が理由だと仰いました。
一度覚えてしまえば
道具もお金も(レッスン費用は要りますが)
かからずに、どこでも実践出来る。
そして、カラダは健康にそして元気になるので
ますますキレイに磨きがかかる・・・。
そんな相乗効果もあるウォーキング。
もっともっと多くの人に知っていただきたい。
これは、Cs’ウォーキングスクール
講師一同の想いです。
Tさんも、もう少し勉強していただいて
立派なインストラクターとして
多くの方に、ウォーキングの素晴らしさを
伝えていただきたいです。
どんな理由の方も
是非一度スクールにお越しください!
何度でも言います!!「ウォーキングをするときは、歩幅は小さめに!!」
あ~、なんでそうなの??
なんで、「ウォーキングをするときは
歩幅は大きめに!普段使わない筋肉を
使うことが出来るので、ダイエット効果大ですよ」
なんて言うのかしら???
こんばんは。
Cs’ウォーキングスクール 代表の
坂口久美子です。
いつでも、どこでも、大きな声で言っていますが
まだまだ私の力なんて小さすぎてダメですね。
でも、負けずに言い続けます。
歩く時の歩幅は小さ目に!!
「歩幅が小さいと運動量が減るんじゃない?」と
思われたあなた。
大丈夫です。
腹筋と臀筋(お腹とお尻)を意識する方が
よっぽど効果あります。
腰や膝が痛い方!!
もしかすると、歩幅が原因かも
しれませんよ!!
文章でこの仕組みをお伝えするのは
難しいのですが、歩幅を大きくして歩くと
下半身(脚)は前に行くけれども
上半身はワンテンポ遅れた状態で前に行くことが
多いので、下半身と上半身の繋ぎ目に
負担がかかってしまうのです。
ここで言う繋ぎ目=腰なので
腰痛になるかもしれないのです。
また、この上半身がワンテンポ遅れることで
膝はクッションのような役割をしようとします。
クッション=曲がるということなので
膝痛になるかもしれないのです。
このことをしっかりと理解した上で
歩幅を決めてください。
「歩幅は大きく!って本に
書いてあったから、そうしてたの」
という方がスクール には多く
いらっしゃます。
そして、そのほとんどが
「歩幅を大きくする意識をしてから
腰が痛くなったの!」
とか
「歩幅を大きくしようと思ったら
膝が曲がるのよ!!」
(これは、いづれ膝を痛めます)
とか仰います。
みなさん、歩幅を
大きくしていませんか?
これが噂のダイエット効果もあるヒールウォーキングエクササイズです!!
この、ポーズ。
何しているか、分かりますか?
こんにちは!
Cs’ウォーキングスクール代表の
坂口久美子です。
このポーズ。
ヒールウォーキングのレッスンで一番最初に
練習していただいている「ウォーキングエクササイズ」なんです。
この写真のUさんは、インストラクターコース生で
フラットウォーキング(スニーカーでの歩き方)を
しっかりマスターされている方なので
腹筋群や臀筋群、そして内転筋群が鍛えられていますから
ヒールの高い(・・・と言ってもMax7cmです)靴を履いていも
涼しい顔をしながらこの形が取れています。
では、これをご覧いただいているみなさんも
一度トライしてみてください。
家の中でヒールのある靴を履くことは
なかなか無理なことだと思いますので
はだしでやっていただいても結構です!
軸脚(地面に着いている脚)の重心は
かかとではなく、親指と土踏まずの間。
そして、膝も曲げてはいけません。
そして上げている脚は
脚の付け根(太ももの付け根)と膝と足首を
90度の曲げてキープします。
その時の上半身も後ろに傾いたり
前かがみになったりしないで
まっすぐに!!
どうです?
膝が曲がってしまったり
脚が完全に持ち上がらなかったり
上半身が動いてしまったり
難しいでしょ??
この形は、自分の体の中の
ありとあらゆる筋肉を意識するためには
非常に有効な形です。
今までには使ったことのない
筋肉をフル稼働で使わないと
キープ出来ません。
特に女性が気になる
お腹(腹筋群)
お尻(臀筋群)
太もも(内転筋群)
の筋肉を自分で意識をしながら
使うことが出来るようになりますので
いつのまにか
お腹→スッキリ
お尻→プリっ
太もも→引き締まる
という結果が付いてくるのです。
ヒールウォーキングをマスターしながら
ダイエット効果も得られる
「ヒールウォーキングエクササイズ」を
是非一度体験しにいらしてください。
あ、もちろん家で裸足でやっても
効果はありますよ!!
ただし
姿勢やエクササイズのフォームが
間違っていた場合は
効果が出なかったり
逆に変なところに筋肉が
付く場合もありますので
一度形は専門家にチェックしてもらってくださいね。
もちろん、Cs’ウォーキングスクール でも
フォームはお教えしていますよ。
ウォーキングシューズと言えば!!
またまた出ました。
リー〇ックのイー〇ートーン
こんばんは。
Cs’ウォーキングスクール代表の
坂口久美子です。
今日は、タレント事務所のウォーキングレッスンの日でした。
そうです
私、タレントに転身したんです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
んな訳ないじゃないですか!!
タレント事務所所属のタレントさんや
タレント目指している新人ちゃんのウォーキングレッスンを
担当しているのが私なんですよ~。
そして、今日は体験レッスンの日だったのですが
受講生の方が持参された靴が・・・
しかも、今来るときに買って来たと仰る靴が・・・
リー〇ックのイー〇ートーンだったんです。
CM効果ってすごいですね!
CMの中で、あの靴を履いてる外国人の女の子の
脚やお尻の美しいこと
女性なら、誰でもあの靴を履けば
彼女みたいになれるんじゃないかと
期待してしまいますよね。
思わず、私も靴屋さんに履きに行きましたよ。
(・・・仕事上、何でも履いて実感しておく必要が
あるもので・・・)
そして、履いてビックリ!!
「なるほど~。だからこの靴履くと〇〇になるのか・・・」
と一人納得。
〇〇には、色々なワードが入りますが
良いことばかりではありませんよ。
正しい姿勢や正しい歩き方、特に重心位置を知らずに
あの靴を履いて歩いてしまうと
「大変なことになるかもしれません・・・・」
もちろん、私はあの靴を履きこなす自信がありますし
普通に履いて歩くのではなく、エクササイズに使えるな~と
アイデアも持っています。
あの靴(イー〇ートーン)を買ったけど
脚の変なところが筋肉痛になってしまった方。
思いのほか、痩せたいところに筋肉が付いてしまった方。
膝や足首が痛くなってしまった方など
一度、スクールにお越しください。
なぜ、そのようなことになったのか
詳しくご説明した後に、正しい姿勢や歩き方を
お教えいたしますね