レインブーツでの歩き方

date:20110523category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は、朝から一日雨でしたね雨


私、ものすごい雨女パワーの持ち主で

大阪校のレッスンはかなりの確率で雨が降るのですが


やはり、雨の日に困るのは「靴」ですよね。


こんばんは。

Cs’ウォーキングスクール代表の坂口久美子です。


さて、今日は一アポで、その時はあまり

雨に濡れる場所は歩かないので

上質な皮のバレーシューズを履いていきました。


そして、一旦帰宅。


すぐに着替えて、今度はママ友と

子どもの部活についての意見交換へ。


近所のカフェで待ち合わせのため

雨の中でも気にせず歩けるレインブーツに

履き替えました。


さっきのバレーシューズに比べて

レインブーツは足にフィットしていないので

ちょっと気を抜くと「ズルっ、ズルっ」と

ブーツを引きづって歩いてしまいます。


そこで、意識してほしいのが

かかとで着地をするときに

脚を投げ出すように着地するのではなく

少し丁寧に着地しようと思ってみてください。


もし、レインブーツのかかとの部分が

とっても高価なゴムで出来ているとしたら

少しでも削れないように歩きますよね??


そうです。引きづって歩くと

かかとの際の部分は削れてしまいます。

これは、レインブーツに限ったことではなく

普通のブーツも、スニーカーも、パンプスも・・・。

間違いなく、削れてしまいます。


「あ・・・、私の靴のかかと。すぐにダメになる。」と

思ったあなたはっ


気付かないうちに、引きづって歩いているかも

しれません。


まずは、これからの季節に活躍する

レインブーツで、引きづらないように

意識してみてください。










食べても太らないカラダ

date:20110511category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-IMG_6894.jpg
いちごイチゴのコンフィチュールいちご


 今、作りました!!


こんばんは、Cs’ウォーキングスクール 代表の

坂口久美子です。


最近、このイチゴのコンフィチュールに

ハマっています。


*コンフィチュールはジャムのフランス語です



昔は毎年、母がその季節毎のジャムを

作ってくれていました。

イチゴ、マーマレード、リンゴ、かりん

ぶどう、いちじく・・・などなど。

そして、この時期はもちろんイチゴジャム苺Jam。


でも、子供の頃の私はあまりジャムが好きではなく

せっかく手間ひまかけて作ってもらったジャムを

ほとんど食べることはありませんでした。


それが、大人になるとやはり味を覚えているのか

自分でも作るようになっていました。


そして、今はまさにイチゴにハマっています。



でも、でも、ジャムって作ったことがある人には

わかると思いますが、大量の砂糖を使うんです恐



最近は糖分〇%カットとか、カロリーオフなどの

ジャムも売っていますが、あんなのは邪道!!

ジャムは甘くて、ちょっと酸っぱくて・・・が王道。


となると、やはり「太るんじゃない・・・?」と

心配になる女子も多いはず。



ここで、やっと今日のタイトルに戻りますが

「食べても太らないカラダ」を持っていれば

砂糖いっぱいのジャムを食べても大丈夫イェイ!



「食べても太らないカラダ」になるためには

カラダに筋肉をつければ良いのです。


筋肉をつけていれば、基礎代謝量も上がりますし

食べて摂取したカロリーも消費しやすくなるのです。


特に基礎代謝量は年齢とともに少なくなってきますので

この基礎代謝量をどれだけ上がるかが

キーポイントになってくのです。


では、筋肉をつけるためには「筋トレ」が必要でしょうか?

もちろん、筋トレはダイレクトに筋肉をトレーニングするので

筋肉はつきますが、フォームを間違ったり意識をしないで

やっていると効果は半減しますし、故障の原因にもなりかねません。


そこで、おすすめするのが「ウォーキング」。

毎日少しは皆誰でも歩きますよね!!


自宅から駅まで。


買い物でスーパーの中を。


営業で外回り。


夕食後にウォーキング。


スポーツジムでウォーキングマシーン。


これら、すべて筋トレの代わりになるのです。



ただし、姿勢と歩き方は正しい方法でやらないと

効果半減です。


ポイントは上半身が腹筋で

下半身はお尻と脚の内側の筋肉。

これらの筋肉を意識して、正しく使いながら

ウォーキングしていれば、自然に筋肉はついてきます。


すると「食べても太らないカラダ」が手に入るはずです。



意識することから始めてみてはいかがですか?











妊婦さん、腰痛くないですか~?

date:20110507category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は、初夏のような陽気で

スプリングコートを着ていると暑いくらいでした。


こんばんは、Cs’ウォーキングスクール代表の

坂口久美子です。



さて、妊婦さんシリーズ第2弾は

「腰、痛くないですか~?」です。


女性は、男性に比べると筋肉量が少ないので

どうしても負担になるところが多いのですが

特に腰は痛めている人が多いですよね。



そして、妊婦さんになると

腰痛になる人はもっともっと多くなります。


それは、なぜ???


それは、お腹に赤ちゃんがいてどんどん大きくなるので

姿勢自体が後ろに反ってくるきます。


腰が反る=負担になる


ということなのです。


そして


負担になる=痛くなる


ということなのです。



9か月くらいまでは

思い切って姿勢を悪くしてみてください。


大きくなってきた「胸」と

大きく出てきた「お腹」が

引っ付くようなイメージです。


実際にはお腹が苦しくてそんなに前に

縮めることは出来ないのですが

イメージは「胸を張る」ではなく「猫背」です。


腰は、妊娠中も負担になりやすいのですが

出産後はもっともっと負担になることがあります。


それは、「抱っこ」をいっぱいするから。


抱っこじゃないと寝なかったうちの息子を

毎日、毎日抱っこし続けた私は

それまで腰を痛めたことがなかったのに

整体に通うほど痛めた経験がありますやばい



「母」になると、自分の体がいくら辛くても

子どものためには頑張ってしまいます。


だから、出産するまではなるべく腰に負担の

無いように。


ふんぞり返るような姿勢は

臨月になったら仕方がないのですが

それまではそんなにふんぞり返らなくても

大丈夫です。


赤ちゃんの大きさを考えるとわかりますよね。



妊婦さんの中には

3か月くらいの時から後ろに倒れそうな姿勢を

している方がいらしゃいます。

3か月の時の赤ちゃんの大きさなんて

数センチですよね!?(昔のことすぎて忘れてしまいましたが

確かそれくらいだったと思います・・・)


前に縮めるのはもう無理!!

という体になるまでは、姿勢を悪くしておいてください。



でも、見た目が悪くなるのは困りますよねいや~



そこで、見た目が悪くならないようなコツを

お教えします。


腕を伸ばしたまま、大きく回します。

そして体の横に帰ってきたときに

中指をズボンやスカートの横にある縫い目に

沿うように置きます。


そう、腕が体の真横にあるように意識するのです。


これだけで、姿勢は悪く見えないでしょピース



妊婦さんの方、是非やってみてください。






親の歩き方は子供の将来を変える!?

date:20110507category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは、Cs’ウォーキングスクール の竹澤ですあひる

先日、電車から降りた時に見た親子についてのお話です。

30代のお母さんに小学校低学年くらいの娘さん。

仲良くて微笑ましい~ラブという気持ちは勿論ですが、

後ろから見てると…

姿勢、歩き方がソックリΣ(・ω・ノ)ノビックリマーク

お2人とも見事な内股っっビックリマーク

当スクールにも親子で来校される生徒様もいらっしゃいますが、

母娘の姿勢や歩き方って本当ソックリなことが多いんですよね。

お箸の持ち方や服の着方、またお勉強は成長する過程で必ず誰かから教わります。

しかし、恐らく、普通は

立ち方や歩き方については教わらないです。

あなたは立ち方や歩き方を教えてもらったこと、ありますか?

教わっていない、でも歩けるようになる。

…何故??

子供は親の「見様見真似」で歩くのです。

お母さんの歩き方を見て育ち、そのように歩くのです。

だから、母と娘って、身体の癖や身体のラインが似たりするんですよね。

スタイル良くなりたい

綺麗になりたい

カッコよくなりたい

そう思うのは自分だけでなく、将来のお子様も同じです。

ご自身の姿勢や歩き方を正すのは自分のためだけではありません。

「今更、私なんて、どうでもいのよ」

と決め付けてしまうのは違う気がします。

今からでも遅くないっ!!

お子様のために、

将来うまれてくるお子様のために、

またお孫さんのためにも…

勿論、自分のためにも…

ご自身の立ち方や歩き方を見直し、

そして正しましょうピースキラキラ

~補足~

姿勢や歩き方を正すことは、例えば、

第一印象UP効果があるので、

ご自身だけでなく勤める企業のイメージアップにだってつながります。

(実際、様々な企業様の研修でもお世話になっております)

自分じゃない周りの人・組織にも良い影響を与え、

そして、心を豊かにしてくれますよ(=⌒▽⌒=)クローバーキラキラ

パンプスシーズウォーキングスクールのお問合せはコチラパンプス


TEL 075-222-0507

FAX 075-222-0508

メール cswalking_info@yahoo.co.jp


(※現在、メールアドレス調整中のためお電話又は上記アドレスをご利用下さい)

HP https://www.cswalkingschool.jp

立つだけ腹筋!!

date:20110424category:name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

「腹筋、痛い~><;」と言いながら、起きてきた息子。


中学生になり、水泳部に入った彼は

昨日の陸トレ(*1)で手押し車(*2)をして

校舎の階段を3階まで10往復したそうです。


(*1)プールでの練習ではなく陸上にて筋トレや走り込みの

トレーニングをすることらしいです。


(*2)ペアになり、一人は腕立て伏せの形になり

ペアの人に両足首を持って持ち上げてもらい、手だけを使って

前に歩いたり、階段を上ったりするトレーニング方法。


手押し車は、手や肩も使うけど

上半身をまっすぐにキープするために

腹筋をかなり使うのです。


私も中学生時代は陸上部に所属していたので

筋トレは懐かしいのですが・・・。


今の私が「手押し車」をしたら、間違いなく次の日は

社会復帰不可能状態になるはずです。


同じように、もしあなたが「腹筋運動腹筋」を今から

100回したとしたら・・・・・・。


明日、笑うことが出来ないくらい

腹筋が筋肉痛で大変なことになりますよね!

それに、100回なんて無理ですよね・・・。

そして、そんなに大変な腹筋なんてやりなくないはず。





そこで、Cs’ウォーキングスクールでおすすめしている


「立つだけ腹筋」キラキラ


こんなやり方で効くの?というくらい

簡単な腹筋なんです。


だって、立つだけで出来るんです。


しかも立つだけなのに、腹筋が鍛えられて

続けていれば、うっすら割れてくる女性もいるほどです。



では、どうやってするのかと言いますと

まずは正しくまっすぐ立ちます。


その次に、みぞおちの辺りに左手の手のひらを

下向きにして置きます。


その次に、右手をおへその辺りに手のひらを

上向きにして置きます。


Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-IMG_4219.jpg


そして腹筋を使うために、両手の手のひらを

少しだけ近づけます。

Cs'walkingschool(シーズウォーキングスクール)BLOG-IMG_2714.jpg


上の画像の手と手の間隔よりも

下の画像の手と手の間隔の方が

狭いのがわかりますか?

ホントに少し近づけるだけで良いのですheart


「近づける」!!

これが、腹筋を使うコツです!!


是非、一度やってみてください。


手のひらと、手のひらが離れているときは

腹筋が使いにくい形になっているので

常に少し近づけておく意識をしてみてください。


きっと、腹筋を使っている感覚が

得られるはずです。


やり方がわからない方。

キチンと出来ているか見て欲しい方。

Cs’ウォーキングスクールの体験レッスンに

参加されませんか?

詳しくはHPまで。





PAGE TOP