素敵なウエディングフェア♪
昨日は、京都のウエスティン都ホテル京都さんで行われた年に2回のビッグイベント
「グランドウエディングフェア」に参加させていただきました!!
いつも、「ウォーキングレッスン」を担当させていただいております
この「ウォーキングレッスン」は、もちろん挙式当日に新郎新婦のお二人がより素敵に輝くためのウエディング用のウォーキングレッスンです。
でも、やっぱりCs’式ウォーキングの基本である「正しい姿勢と正しい歩き方」は挙式の後も、もちろん挙式当日も役に立つので覚えていただきました。
「正しい姿勢と正しい歩き方」はただ美しく立つ姿勢とキレイに歩くというだけではなく体が本来あるべき姿勢と歩き方なのです。
本当は人間である私たちは全員出来て当たり前なのですが環境の変化や食生活の乱れ、そしてファッション重視の服装や履物が人間本来の体を弱くし、歪みをつくり、その結果姿勢や歩き方を崩していってしまったので、もう一度基本に戻って、正しく筋肉を使いながら人間として当たり前にできるはずの姿勢や歩き方をマスターしていただこうということなのです。
これをマスターしていただければ、腰や肩に負担がかかりにくくなり、腰痛や肩こりが軽くなります。
その他、体の内側も強化していくので、免疫力が上がり風邪などを引きにくくなるのです。
このようなお話をしながら「正しい姿勢と歩き方」の説明をするのでブライダルウォーキングが習える!と思って来られたお客様も真剣に覚えようと練習してくださいました。
中には前にも一度、私のウォーキングレッスンを受けていただいたカップルが昨日もいらっしゃっていたのですが、「この前、言っていただいたポイントを毎日2人で練習していたのを今日は確認していただこうと思って来ました!」ということで
早速、お二人の姿勢を見せていただきましたら、さすが!!素晴らしく綺麗な姿勢で歩いていらっしゃいました。その方たちは再来週が挙式ですとおっしゃっていましたのできっと素敵なドレス姿とタキシード姿を参列者の方々に披露できるはずです。
他のカップルの方たちも皆一生懸命に練習をしてくださったので、きっと挙式当日は素敵なお二人になられるはずです・・・。
そして、レッスンの最後にはブーケを美しく持つコツや、腕を組むポイントなどマナーも少し練習していただきました。
挙式当日は誰よりも美しくなってゲストの前に立ちたいですよね。
そんな方は、当日までにブライダルウォーキングレッスンを受講してみてください。
きっと、ドレスでのウォーキングにも不安なく当日は笑顔で迎えることができるはずです・・。
どこかのホテルのブライダルフェアでお目にかかるかもしれませんし、もちろん当スクールにお越しいただいても受講していただくことが出来ますよ。
それにしても、昨日のフェアはホテル全館がウエディング一色ですごく幸せな気持ちになれました。
成基親子プラザTAM
「面接センスアップセミナー」
小学校受験のための保護者面接時における保護者の印象を良くするためのコツや立ち居振る舞いをお話しました。
外側に折れやすい足首にご用心!
今日のレッスンに来られた生徒さんで、体のある部分の共通点を持っておられる方が
同じレッスン時間内に2名いらっしゃいました。
それは、「歩いているときに、足首が外側にグネッと折れやすい」ということでした。
その原因は、主に小指側に重心がかかっているということです。
そして、内またで足を回しながら歩いてしまうという方に多いのですが
そのままの歩き方を続けていくと、太ももの外側はパンパンに張ってくるし
膝から下は何となくO脚みたいに広がってくるし、そして何より足首を外側に
捻挫しやすくなるのです。
ひどい場合は、「2週間固定」や「骨折」にまでつながってしまいます。(ね、Hさん!!)
思い当たる方、多いんじゃないでしょうか??
少しの段差や、斜めになっている道路で足首を「グネっ」とひねったことのある方、
今のうちに歩き方を改善しませんか?
そして、歩き方が改善するころには、太ももの外側はスッキリ、膝から下のO脚も
隙間が小さくなっているはずですよ!!!
一度、体験レッスンで実感しにいらしてください。
営業!
今月は殆ど休みなくお仕事をしています!
お仕事と言っても、スクールで教える以外のことがとても多くて、
セミナー講師でお声をかけていただいたり、フェアでお話させていただいたり、
契約ホテルでのブライダルレッスンだったり、今月お世話になる仕事の打ち合わせだったり、
そして、新しいお仕事のための【営業】にもたくさん行ってきました!!
このお仕事、最初の頃は営業に行っても、「ウォーキング??」「うちは、そんなに歩かへんし・・」
みたいな感じで一蹴された時もあり、かなり落ち込んだ時期もありましたが
今では、必ずウォーキングの必要性と素晴らしさを分かって欲しい・・・という思いで
お話を聞いていただくので、8~9割くらいの確率でお仕事をいただけるようになりました。
そして、お仕事の現場で「ウォーキングって、難しいですけど、楽しいですね」とか
ブライダルレッスンの場合は「今日、レッスンを受けて良かったです。当日までに
頑張って、もっときれいになりますね!」とか、「いつも腰痛がひどかったんですけど
正しい姿勢をしていたらホントは腰が痛くならないんですね~。」とか・・・喜んで
くださる方が多いのです。そんな時は、ウォーキングインストラクター冥利につきますね。
たかが歩くということですが、されど歩くでもあるのです。
正しい姿勢や正しい歩き方は内臓の動きまでも活発にしたり、血液の循環や
リンパの流れを促進したり、腰痛・肩こりなどの諸症状も緩和させてくれるのですから!
まだ、ウォーキングの魅力をご存じない方は、是非一度スクールにお越しください!!
あと1回。
昨年の秋からお世話になっていましたKBS京都ラジオの「南かおりのハローミュージックランド」の
出演が、残すところあと1回になってしまいました。
もともと9月~3月までの半年間ということでスタートした企画(コーナー)でしたが
半年なんて、ホントにあっと言う間に過ぎてしまい、もう最後なの~という感じなのです。
ラジオ局に初めて行った時はホントにドキドキで、出番が終わるころには脇の下には汗が
びっしょりで、喉もカラカラに乾いている状態でした。
それが、今はホントに楽しくて、パーソナリティのかおりさんもとっても優しくお話してくださるし、
Cs’ウォーキングスクールのレッスンに通っていただいているイケワカちゃんも
かわいいけど性格も良くて、いつも出演前の打ち合わせはいつの間にか「美容ネタ」で
盛り上がっていました。
最後の出演は3月22日の予定です。この日(もしかしたら前後するかもしれませんが・・・)の
番組HPで動画をアップしてくださるようです。
イケワカちゃんの美しく歩けるようになった動画と、レッスン風景が流れる予定です。
よかったらご覧になってくださいね。そして、KBS京都が聞ける方は
土曜日の12:00~15:30の「南かおりのハローミュージックランド」を
お聞きください。
かおりさんのトーク、とても素敵ですよ。