足裏を刺激しましょう

date:20150831category:name:新妻 伸枝
  • この講座をはてなブックマークに追加

おはようございます。

新妻です。

8月も今日で最後ですね。街中歩いていてもすっかり秋時様のディスプレイです 🙂

 

これから紅葉の季節になります。

 

ハイキングやたくさんウォーキングする機会が増える方もいらっしゃると思いますので、疲れた足を解消するためのおすすめのグッズをご紹介します。

 

まず足が疲れたときは、足裏を刺激すると足が軽くなります。

 

そこでおすすめは『竹ふみ』です。

 

足の裏にはたくさんのツボがありますが、そこを刺激することによって血流がよくなり、むくみや冷え性も緩和されます。

 

新妻は寝る前の日課として、毎日踏んでいます。

IMG_7962

 

 

 

 

ぐっすり眠れておすすめです♡

****このぶログを書いた人***

_MG_4141

 

船の上から失礼いたします!

date:20150820category: & name:cs_takezawa
  • この講座をはてなブックマークに追加

皆さ~ん、こんばんは(^o^)/芦屋校代表の竹澤です!

実は・・・今、私はどこにいるでしょうか??

答えはココ↓↓

IMG_1853え???

そう!海の上にいるんです~(´艸`*)♪♪

実は、以前から告知していた、神姫バスツアーズ株式会社さま主催の

にっぽん丸で航く 上五島サマークルーズ」に乗船しております。

気になるにっぽん丸はすっごく大きい!豪華客船!

にっぽん丸

写真は関係者乗り込み中、、、すごい迫力でしょ!?

乗船中にお客様へ3日間、健康に不可欠な「正しい姿勢と歩き方」のレッスンをします!

乗船して、まず関係者の皆様と打ち合わせ。

いざ、出航~!!沢山の方々がお見送りに来てくださいました。グラスバンド演奏もありました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてCs’メンバーでミーティング。

なんとGODIVAのショコリキサーを無料でいただけるとのことで、早速いただきました!美味しすぎる~!幸せ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 昼食は美味しい和食をいただきました。

IMG_1844

とっても美味しかったです。特に右上のサラダ仕立てのきしめんがツボ・・・。

さて、さっそく夕方からCs’ウォーキングスクールレッスンinにっぽん丸!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出航時、雨、天気予報も雨でしたが…

さすが晴れ女!!

雨が上がり、予定通り船上デッキにてレッスンすることができました~!!この光景、夢のようです。

IMG_1847

そしてレッスンが終わり、本日2回目のショコリキサー(笑)

IMG_1845

このハンバーガーも美味しかった。。。

そして休憩して。。。

ディナー!豪華なフルコース料理をいただきました。

IMG_1843こちらも美味しかったです。

え?食べ過ぎ?(笑)

仕事も終わったのでアルコールも(´艸`*)

仕事に来ているのか、旅行に来ているのか…

仕事です!!!(笑)

明日は、朝から大きなホールでレッスンです♪♪

今朝、4時半起きでしたので今夜は早めに休みます…zzz

***このブログを書いた人***

縮小IMG_0396

芦屋校代表 竹澤 摩佑子

人生初の船旅楽しんでおります

足が一番きれいに見えるヒールの高さとは?

date:20150819category:name:新妻 伸枝
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんばんは!暦の上では立秋を迎えましたね!

新妻です。

今日はヒールの話。

脚を綺麗に長く細く魅せてくれるヒール。

女性の皆さんは大好きだと思います。かくいう私もヒールは大好きです。

ヒールの高さは様々なものがありますが、よく勘違いしがちなことがあります。

それはヒールは高ければ高いほどスタイルよく見えるということ。

それは大きな勘違いなのです。

実は、身長によってベストに綺麗に見える高さがあります

身長が150cm台の人が10cm以上のヒールを履くとバランスが悪くなりむしろスタイルが悪く見えてしまいます。

大人っぽくかっこよく履くには

身長÷30+2がいいと言われています。

IMG_7768

また、歩きやすい適度な高さは3cmです。

ヒールを履くと気分があがりおしゃれも楽しめますね♡ 目安にしてみてください 🙂

 


_MG_4141

来月26日は京都で外歩きイベントがあります!

みなさんにお目にかかれること楽しみにしています。

 

 

 

 

 

リーガ教室レッスンお疲れ様でした!

date:20150809category: & name:cs_takezawa
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは!!

本日は月1回のリーガロイヤルホテル大阪でのレッスン日でした(^^)/

IMG_1365今日もみなさん、筋肉しっかり使って、汗だく~!!

初めての方には、

姿勢チェック、正しい姿勢、正しい歩き方(フォーム)を。

レギュラーの生徒様には前回の続きから…少しずつレベルアップを

とおひとりおひとりに合わせたレッスンを提供しております♪

今日も10名オーバーでしたので、谷口先生にもアシスタント来ていただきましたよ♪

皆様大変おつかれさまでした!!

今日は、なんと平成23年に芦屋校に体験レッスン来てくださった方が、お姉さまを連れてリーガ教室のレッスンに来てくださいました。本当に嬉しい~ありがとうございます(*^。^*)

IMG_1360次回のリーガ教室は、

9月5日(土)

13時受付

13時30分~15時

おひとりさま3,200円(税込)

お子様からご年配まで、男女問わず、ご参加お待ち申し上げます(^^)/

 

***このブログを書いた人***

芦屋校代表 竹澤 摩佑子

縮小IMG_0396

結婚するなら、ブライダルレッスン!

date:20150807category: & name:cs_kurata
  • この講座をはてなブックマークに追加

こんにちは!!

本町校の倉田です。

先日のブライダルフェア!!


新郎新婦さま以外にも、お父様お母様もご一緒に
ブライダルレッスンを受けてくださいました。

 

最近、増えてきたとはいえ
「ブライダルレッスンって??」 という声も。

 

ウエディングドレスでの歩き方や美しくみえるポイント
新郎様がよりカッコよくみえるエスコートの仕方などなど、

挙式や披露宴で役立つブライダルレッスン!

 

またお伝えしている「姿勢」 は、
いわゆるモデルさんの立ち方とは、違います。


ドレスやタキシードを着こなすや写真写りが、素敵になるのはもちろん
身体の健康にも、とても良いラクな「姿勢」

なので、新郎新婦さまや、ご両親さまにもご一緒に
ブライダルレッスンを受けていただけるのです。

ただ見た目が美しい姿勢ではなく
身体に負担のないラクな姿勢が、正しい姿勢でもあり美しい姿勢。

健康があってこそ、美しさがあります。

美しい姿勢 = 正しい姿勢 ではなく

正しい姿勢 = 美しい姿勢 なのです。

 
レッスンを受けて、見た目も身体の中から美しく
素敵な結婚式と結婚生活を送って頂きたいです。

 

 

***このブログを書いた人***

 

 

大阪本町校 代表講師 倉田明奈

夏休みは、マカオに行ってきます!!
今から楽しみ~♡

 

 

 

 


 

PAGE TOP