せっかく歩くなら、正しいフォームで👟
武庫川ウォーキング!
。
緊急事態宣言前日に、無事終えました。
。
、
ご参加くださった皆様、ありがとうございます。
、
スクールの生徒さまをはじめ、
ご友人、ご家族の方
イオンモールでのウォーキングイベントに
ご参加くださった方々や
はじめましての方
企業研修でお世話になった方など
、
沢山の方にお越しいただきました。
、
まずは、
ウォーキングレクチャー!
、
、
みなさん、真剣なまなざし✨
、
姿勢チェックから
靴の履き方
腕の振り方など
しっかりと基本からレクチャーさせて頂きました。
、
歩く準備が整ったら
さぁ、ウォーキングスタート!!
、
、
写真では、曇りで微妙なお天気ですが、
日差しがなくて
ちょうどいい・・・
いえ、正しく歩くと結構暑くなるのです💦
、
今回、先頭を歩いてくれたのは
小学生の可愛い女の子たち
、
1時間のウォーキング
、
「体力がないから、皆さんと
一緒のペースで歩けるかな」
と、お母さまの心配もなんのその!!
、
すっごく颯爽と歩いてました♡
、
、
自宅に帰ってもウォーキングのポイントも
しっかり覚えていてくれて
、
学校の宿題日記に
武庫川ウォーキングの事を
書いてくれたみたいです✨
、
楽しんでもらえて嬉しいです。
、
全身を使って歩いた後は、
美味しいお弁当!
、
主催してくださったオフィスリアンさんが
手配してくれました。
ありがとうございます。
、
、
どれも美味しかったですが、
私のお気に入りはレンコンハンバーグ💕
、
また食べたい!
、
という事で、心配な状況が続きますが
コロナが落ち着いたら
また武庫川ウォーキングしたいと思います。
***********************
このブログを書いた講師
大阪本町校
倉田明奈
4年も続く市民講座でのウォーキングレッスン
こんにちは
大阪本町校の倉田です。
スクールレッスンは大阪なのですが、兵庫にもご縁があり
加古川での出張レッスンもしています。
こちらは、かれこれ4年のお付き合いになる兵庫大学さまでの市民講座!
地元の方が多く通ってくださっています。
そしてなんと、約3年前のお仕事で豪華客船にっぽん丸での ウォーキングレッスンに
ご参加くださった方と奇跡の再会!!
.
にっぽん丸でいく!種子島クルージング→ 楽しかった思い出のブログはこちらを→クリック☆
歩くのが好きになったそうで、とても嬉しいです。
普段の歩き方を少し変えるだけで、簡単エクササイズに!!
.
5回のレッスンでは、毎回テーマを決めて、ストレッチにウォーキングと
90分みっちり練習です
.
↓こちらは、お尻の筋肉がターゲット!
歩きながらヒップアップ効果がでるように、意識して歩くことで
毎日のお出かけタイムでお尻が上がる楽しい時間となります
大学の方から、アンケートを頂いたので、簡潔にまとめてご紹介を♡
.
・もたもたした歩き方が、スマートに歩けるようになった! 来年も受講します
・楽しく講義を受けられてとても良かった! もっと続けたいと思いました
・同じ先生で続きを受けたい
・分かりやすく丁寧に教えてもらいありがとうございます。先生のように美しく歩けるように頑張ります
.
などなど、嬉しいコメントありがとうございます
.
こちらの市民講座では、ほとんどが60歳以上80歳の方もいらっしゃいます。
歩くことは一生です。
いつまでも元気に歩いて好きなところに行けるって、とても楽しいことですよね
:
そんな明るいはつらつとした方々の中に30代女性も一緒にレッスン
・美しい姿勢のおばあちゃんになれるよう、これからも続けていきます
先生や生徒さん皆さんステキな方で、楽しいレッスンでした
.:
.
周りの生徒さんも、どんどん歩き姿が美しくなって
「あんな風になりたいな!!」って思ってもらえて、ほんと良かったです。
今年も、来年もずっと兵庫大学でのウォーキングレッスン続きますように!
.
*****************
このブログを書いた講師
大阪本町校 倉田明奈
.
2/1(土)人気の立ち居振る舞い&ウォーキングの
瞬美レッスンを 神戸ポートピアホテルさまで開催決定
お申込みは神戸ポートピアホテルHP→☆クリック
・
兵庫大学での受講者様達も、ご予約いただいているので
またお会いできるのも楽しみ
人気のイオンモールウォーキング
月1のイオンモールウォーキング
予約制でないウォーキングレッスン
生徒さんが集まってくれるかな~と
毎回心配になってしまうのですが、
お陰様で
どんどん参加してくださる方が増えきました。
新規の方もですが、
リピーターの生徒さまが
ご友人やご家族を誘って
一緒にご参加してくだっています。
ありがとうございます♡
予約制でもなく参加無料だと
気軽に参加しやすい反面
今日は、まぁいいか!とサボりたくなるのが人間
だけど、みなさんまた来月も来ます!
と言って用事があって
遅れてでもご参加くださいます。
もっともっと
分かりやすく、満足してもらえるよう
頑張ります!
また10月にお会いできるのを楽しみにしております。
****このブログを書いた人****
大阪本町校 倉田明奈
一部ですが、代表と講師メンバーでプチ納涼会に行きました。
神戸の夜景を海側から一望できる神戸ポートピアホテルさまにて
英会話スクールでのレッスン。
こんにちは!明石校の土屋佳子です
夏休みに入ったので
午前中でも子供達の元気な声が
聴こえてくるようになりました♡
先日
英会話スクールENGLISH HOUSE KOBEの
サマースクールで子供達に向けての
姿勢や歩き方の大切さを伝えてきました
足指ストレッチや姿勢を正すと
良いことがたくさんあることを話すと
子供達がキラキラした可愛い笑顔で答えてくれます♡
足や身体の単語は英語で…
ピクチャーカードも準備していただき一緒に発音の練習も❗️
素晴らしく発音が良かったです
最後は、足指じゃんけんで大盛り上がりで終了でした
ありがとうございました😊
子供達にもビフォーアフター写真で
正しい姿勢の意識確認をしていただきました
※後日、mamiry先生から連絡があり
あれから、みんなの集中力がすごいですよ❗️と…。
とても嬉しいです😊
☆☆★★☆☆★★☆☆
この記事を書いた人
ソフトクリームが大好きすぎて困ってます(^_^;)
明石校 土屋佳子
『健康寿命と見た目の印象アップのための正しい姿勢と歩き方』
こんにちは!明石校の土屋佳子です
ようやく梅雨も明けて夏本番になりそうです✨
先日
宍粟市の商工会・創成会様にお招きいただき
『健康寿命と見た目の印象アップのための正しい姿勢と歩き方』
実践型のウォーキングセミナーをさせていただきました
姿勢のビフォーアフターや
Cs’式エクササイズウォーキングからの
フラットウォーキング
歩く事って…
考えながらだと本当に難しいのです
普段いかに無意識に歩いているか
無意識でも歩けるのですが
もっとカラダに意識を向けて歩くと
今まで使えていなかった足指が使えるようになり
目線が上がると自然と首が立てられるので
首こりや肩こりなどにも効果がみられます
正しく歩けるようになると
カラダの巡りもよくなり良い事だらけです
まず知っていただき
毎日少しずつ意識して
正しい姿勢や歩き方で
カラダを整えていっていただけると嬉しいです😊
終了後は
町家ホテル碧雲にて
懇親会にも参加させていただき
ビフォーアフターの写真確認をしながらの
楽しい時間でした✨
ありがとうございました✨
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
この記事を書いた人
ミントウォーターにはまってます♡
明石校 土屋佳子