お花見ウォーキングのススメ

date:20160401category:name:坂口 久美子
  • この講座をはてなブックマークに追加

今日は雨でしたね。

午前中に車で出かけていたのですが

満開になりつつある桜を見に来られた観光客で

いっぱいでした。

 

でも気になったのは、片側一車線の道に車を停めて

車を降りて写真を撮っている人の多いこと!

その路上駐車された車のせいで渋滞するんです!!

そして、車道に降りて堂々と写真を撮っている人が危ないんです!!

 

そうでなくても観光客の多い京都。

美しい桜を見て回るには、ウォーキングが最適です。

今の時期は桜だけではなく、土筆やシロツメ草、レンゲやペンペン草などを

見つけながらのウォーキングも楽しいですよ。

 

img_9199.jpg

是非、この時期の京都は

ウォーキングで回ってみてください!

 

 

最後のレッスンでした♡

date:20160330category: & name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

ラスト

 

プロダクションで1年間、

私がウォーキングレッスンを担当していたクラス♡

昨日が最後のレッスンでした!

 

 

 

いつもと変わらないレッスンになると思ってたら。。

サプライズで素敵な花束頂きました♡

 

 

 

お手紙や、昨日来れなかった子たちからも沢山メッセージを頂き

嬉しくて感動。涙

アーティスト志望の彼らは普段ライブ活動をしています!(^^)!

 

 

 

これからもライブ中の姿勢に気を付けます!見に来てください!

との事だったので

今度さっそく偵察へ行ってこようかな♡笑

 

 

春は出会いと別れの季節ですね!!

別れはさみしいけれど

前向いて次の出会いに向けて準備準備!!

 

 

 

******  このブログを書いた人  *****

 

門田 麻由子

IMG_3136★

来週末はお花見だーーーーーー♡

スノーボードも骨盤が大切?

date:20160325category: & name:cs_minobe
  • この講座をはてなブックマークに追加

 

二年ぶりにボードに行ってきました~♪

 

小雨が降っていましたが、お気に入りのボードとおニューのウェアでゆるゆる楽しく滑って大満足っ♪

 

image

 

 

ボードの基本姿勢は骨盤から胸(肩)までを一体化させること。

 

骨盤と胸の向きが左つま先の向きと平行になるようにすることがポイントです。

 

スポーツってほんとなんでも骨盤やフォームが大切ですよね^^

 

 

image

 

 

山頂でも撮ってもらったけど、一体何が気になったのかピースしながら下向いてる(笑)

 

なんか面白かったのでこれも載せてみました(笑)

 

 

 

image

 

今シーズンもう一回行けるかな~!?

阿倍野ハルカス近鉄文化サロンにて体験レッスン実施しましたー♪

date:20160317category: & name:cs
  • この講座をはてなブックマークに追加

来月からの!!

阿倍野ハルカス近鉄文化サロンでの新講座に向けて

 

 

今月2回に分けて体験レッスンをさせて頂きましたーーー(^^)

 

 

 

お忙しい中沢山来ていただいてありがとうございました♡

 

和気藹々と楽しんで頂けて良かったです♪

 

 

 

 

2回ともすっかり写真を撮るのを忘れてしまい・・・涙

 

 

無念。。。

 

 

 

皆さん、

『立つだけでもこんな大変なんーーーーーこれは痩せるわーーーー』と。笑

 

 

 

そうなんです。

今まで使えてなかった筋肉をしっかり使って立つので

ダイエット効果があるんです。

 

 

 

立つだけダイエット。

 

 

 

これ以上ない生活密着型ダイエット!(^^)!

 

 

 

 

正しい姿勢は痛くならない、体に負担がかからない!!なのに見た目がきれい!

 

 

 

それだけでも知ってもらえたら、

姿勢に対する考えが変わるかも??

 

 

 

無理をしないで良い姿勢を手にいれましょう!!

 

 

 

”~見た目年齢ダイエット~Cs’式 美・スタイルウォーク”講座

お得な近鉄文化サロン申込みは期限が今月28日まで♡

 

 

レッスンは第一、第三火曜日 14:45~16:00です!!

 

 

お待ちしてまーーーーーす♡

 

 

 

文化サロンでの写真が無いので代わりに♡

 

はしごレッスンしたプロダクションでのウォーキング練習の様子です!

 

 

317

 

ひたすら歩く!!

練習練習☆

 

 

 

*****   このブログを書いた人   *****

 

門田麻由子

317-2

飲んで食べて歩いて運動!!!全部スキーーー!!!

 

 

 

 

たんぱく質摂取!

date:20160315category: & name:cs_minobe
  • この講座をはてなブックマークに追加

image

 

 

PCで見た方は写真がでかでかと表示されてすみません~笑

 

 

私が毎日といっても過言ではないほど食べてるのが『納豆』と『チーズ』です♪

 

 

どちらもたんぱく質が豊富で、おすすめの食品です^^

 

 

たんぱく質は筋肉・内臓・皮膚・爪・髪などの体をつくる主要な成分なので、
積極的に摂取したいですね♪

 

 

むしゃむしゃむしゃむしゃ

 

 

 

*****このブログを書いた人*****

 

o0480064013354130290

 

美濃部 彩

 

重い腰をあげ、やっとこさ家でも腹筋始めました。

 

(3日坊主の可能性大、特大)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP