昨日は芦屋校レッスン!
おはようございます!芦屋校の竹澤です!
昨日は芦屋校のレッスン日でした~(o^^o)♪
昨日は、美濃部先生と担当させていただきました。
芦屋校には本当に素敵な生徒さまが多いのですが、
その中で、いつもわざわざ京都から通ってくださっていた生徒さまが、広島へお引越しのため昨日で芦屋校ラストのレッスン。。。
寂しいです(´・ω・`)
午前中の生徒の皆さまや私たちにシュークリームを沢山持って来てくださり、皆で美味しくいただきました♡
とても美味しかったです、ごちそうさまでした(o^^o)
そしてチョコレートに目がない私にこんな素敵なチョコレートまでプレゼントを…・゜・(ノД`)・゜・
感激です、ありがとうございます。
彼女はインストラクターコースに所属しているので、知り合って長いんです。
広島かぁ…
ちょっと遠いけど、たまにはお顔見たいし、
よし!広島の現場を増やせるように!
まゆこ先生、広島営業も頑張ります\(◎o◎)/!
まだ3月末までは京都にいらっしゃるとのことですので、私の大好きな京都のお店のランチでもお誘いしようと企んでおります♡
次回の芦屋校レッスンは…
3月5日(木)
【第1部】11:00~12:30 【第2部】13:00~14:30
【第3部】15:00~16:30 【第4部】19:00~20:30
ご予約承り中です♪
目からウロコの体験レッスン(90分2,000円)も大歓迎です~!!!
お申し込みは、
info@cswalkingschool.jp(Cs’オフィス) または ashiya@cswalkingschool.jp(芦屋校)
までご連絡くださませ。
***このブログを書いた人***
芦屋校代表 竹澤 摩佑子(たけざわ まゆこ)
アンチエイジング・ウォーキングセミナー
こんにちは!
Cs’代表の坂口です。
先日、講師としてお招きいただいたセミナーのテーマは
「アンチエイジング」。
Over40(実は、今年でアラフォー最後なんて大きな声では言えませんが・・・)
の私が今年に入って誓ったことは
「自分が好きになれる身体になる!」
ということでした(~_~;)
実際に、何を実践しているかについては
また近いうちに書きたいと思いますが・・・
先日の「アンチエイジング・ウォーキングセミナー」でも
日常にちょっとだけ意識していれば
「身体」もアンチエイジングできる!!というお話をしました。
そして「立つだけダイエット」をその場で実践!
みなさん「立ってるだけなのに、めっちゃ暑い~!!!」
と、仰っていました。
そうなんです!!
正しい姿勢は立つだけでダイエットしやすい身体に必要な
筋肉を鍛えることが出来るのです。
しかも「楽(らく)」なんです!!
スゴイでしょ~~~(#^.^#)
そして、最後は「さびない身体」を目指して
ウォーキングをしました。
あっという間の90分(10分オーバーしてしまいましたが・・・)
最後はみんな笑顔で終了となりました。
途中、「手首と人差し指の法則」「キラキラ術」など
美しい立ち居振る舞いの技もお伝えしましたが、
「キラキラ術」は一番盛り上がったかもしれませんね☆
また、改めてこれらの技をブログにてお伝えします!
そして、参加してくださった方のアンケートには
嬉しいお言葉がいっぱいでした!
また、3月にはこちらの企業様の舞鶴支部にも
お招きいただいています!
舞鶴の皆様、もう少しお待ちくださいね~~~
***このブログを書いた人***
Cs’代表 坂口久美子 44歳(汗)
Cs’ウォーキング@エクシブ有馬離宮
こんんちは!
Cs’代表の坂口です。
今日は、素敵なセミナーのお知らせがあります。
2月22日(日)に
エクシブ有馬離宮にてランチ付きセミナー
「女子力アップCLUB」が
今年も開催されることになりました!!
写真は前回の「女子力アップCLUB」の様子から
今回で3回目の「女子力アップCLUB」は
なんと言ってもあのエクシブ有馬離宮での
ランチが付いてお値段¥5,000(税・サ込)と
超お得なセミナーなので、大変人気があるそうです!
そして、ランチは
中華とイタリアンが選べるそうです♥
もちろん、私のアンチエイジングセミナーも
90分たっぷりあります。
午前の部の方は、セミナーの後にランチ。
午後の部の方は、ランチの後にセミナー。
どちらも、いいですね☆
お申し込みやお問い合わせは
エクシブ有馬離宮のHPよりお願いします。
→→→【エクシブ有馬離宮HP】
皆様のお越しを、お待ちしております!!
***このブログを書いた人***
Cs’代表 坂口久美子
京都校レッスン☆
こんばんは!芦屋校の竹澤です!
1月30日(金)と2月6日(金)は、2週間連続で
坂口代表のいる京都校のお昼のレッスンへお邪魔して来ました~ヽ(・∀・)ノ
1月のレッスン終わりに母親と…
私の1番好きなみたらし団子屋さん「梅園」にて仕事の話。
そして遠方からお客さんがいらしてたので、京都嵐山の美味しいうなぎ料理屋さんへ。
幼少の頃からご近所の「うなぎ 廣川」さんのうな重が1番好きなんです。
2月のレッスン終わりは打ち合わせして買い物して家でご飯にしました。
この日のメニューは…
*鯛蒸しのあんかけ
*茶碗蒸し
*くみ上げ湯葉のお造り(わさび醤油で)
*ゆず入り鶏つみれと蓮根のタレ焼き(卵黄につけて)
*小松菜とおあげの炊いたん
*かぼちゃ煮
*炙り明太子、お漬物
こんな感じでした♡
ますます、お仕事もプライベートも充実させよう~!!!
***ご紹介したお店***
甘党茶屋 京 梅園(河原町店・清水店・烏丸店)
http://www.umezono-kyoto.com/
うなぎ屋 廣川
京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町44-1
http://unagi-hirokawa.jp/index.html
注)廣川さん、予約しないなら1~2時間待ちは覚悟してね!
***このブログを書いた人***
芦屋校代表
竹澤 摩佑子(たけざわ まゆこ)