ゴルフレッスンの成果はいかに!?
こんにちは!
大阪本町校の倉田です。
先日、夏休み最後の旅行にCs’講師達と行ってきました。
行先は、長野・蓼科高原へ~~
空気が澄んでいて、とっても気持ち良かったです。
夜には、もう寒いぐらいでした。
今回のお目当ては、鰻に花火に~~~ゴルフ!
2日間もまわってきました。
去年にCs’ゴルフ部を発足してから、慰安旅行と題してゴルフ旅行に出かけています。
さすがに、去年の鳴門よりは、上達したかと思いますが、
私は、まだまだよそ様にお見せできるレベルにまでいっていません(笑)
そんな私みたいに、ゴルフ始めたけれどもっと上手くなりたいな~と言う方に
おススメなイベントがあります!!
ゴルフをまだした事無い方にも、もちろんおススメ。
ゴルフ場で、ゴルフレッスンとウォーキングレッスンの両方が受けれる
ランチ付イベントです♪
これに参加すれば、
ゴルフの基礎とウォーキングの基礎が学べますよ☆
***このブログを書いた人***
大阪本町校 代表講師 倉田明奈
夏に遊び過ぎて、ただいま日焼け真っ最中です。
9月!秋といえば・・・
こんにちは!
大阪本町校の倉田です。
今日から9月、あっというまに夏が過ぎました(^^)/
秋と言えば、読書の秋!食欲の秋!スポーツの秋!
という事で、ウォーキングの秋!(笑)
涼しくなるにつれ歩きやすいので、
大阪本町校のレッスン数を少し増やしてみました。
レッスンの様子など、写真でご紹介できたら
分かりやすいのですが、何せレッスン中で指導にあたっているので
そんな時間がなく・・・というよりスッカリ写真の事も忘れてますし(笑)
なので以前から、自分のアメーバ―ブログでは
レッスンアンケートなどを掲載させて頂いてます。
HPのブログでも少しご紹介していきたいと思います♪
20代女性
「姿勢のまっすぐなポイントが自分でしていたイメージと教えて頂いてからの
力の入れどころが全く違っていて、とてもびっくりと同時にわかりやすかったです。
ウォーキングも普段全く意識していないことがポイントだったので
それが知れて嬉しく、また先生が分かりやすく楽しかったです。」
普段から、姿勢やウォーキングを意識されていて凛とされていて綺麗な方でしたが、
力が入りすぎて、間違った形をとられていました。
これ、美意識が高い女性に多い現象なんです。
この夏からレッスンをスタートし、力み過ぎず腹筋を使って
正しい姿勢で歩くことが、徐々にできてきました!!
秋が終わるころには、ヒールでのウォーキングもマスターされて
ますます笑顔の素敵な輝く女性になること間違いなしです☆
***このブログを書いた人***
大阪本町校 代表講師 倉田明奈
夏休みは、マカオに行ってきました~♪
カジノがいっぱい!!
使い果たしてしまいました(笑)
足裏を刺激しましょう
おはようございます。
新妻です。
8月も今日で最後ですね。街中歩いていてもすっかり秋時様のディスプレイです 🙂
これから紅葉の季節になります。
ハイキングやたくさんウォーキングする機会が増える方もいらっしゃると思いますので、疲れた足を解消するためのおすすめのグッズをご紹介します。
まず足が疲れたときは、足裏を刺激すると足が軽くなります。
そこでおすすめは『竹ふみ』です。
足の裏にはたくさんのツボがありますが、そこを刺激することによって血流がよくなり、むくみや冷え性も緩和されます。
新妻は寝る前の日課として、毎日踏んでいます。
ぐっすり眠れておすすめです♡
****このぶログを書いた人***
レッスンin日本丸~
Cs’ウォーキングスクール in 日本丸~は皆様、既にご存知ですよね^^
神姫バスツァー(株)様のオファーにより2泊3日の上五島に・・・
大勢の方がウォーキングレッスンに参加下さり充実した日々を過ごして参りました。
最年長の私は若い講師たちと一緒にとても思い出に残る旅・・いや、仕事・・となりました。
初めての船旅は未知との遭遇・・貴重な体験でした。
沢山の画像は後日改めて更新しますね!
船の上から失礼いたします!
皆さ~ん、こんばんは(^o^)/芦屋校代表の竹澤です!
実は・・・今、私はどこにいるでしょうか??
答えはココ↓↓
え???
そう!海の上にいるんです~(´艸`*)♪♪
実は、以前から告知していた、神姫バスツアーズ株式会社さま主催の
「にっぽん丸で航く 上五島サマークルーズ」に乗船しております。
気になるにっぽん丸はすっごく大きい!豪華客船!
写真は関係者乗り込み中、、、すごい迫力でしょ!?
乗船中にお客様へ3日間、健康に不可欠な「正しい姿勢と歩き方」のレッスンをします!
乗船して、まず関係者の皆様と打ち合わせ。
いざ、出航~!!沢山の方々がお見送りに来てくださいました。グラスバンド演奏もありました!!
そしてCs’メンバーでミーティング。
なんとGODIVAのショコリキサーを無料でいただけるとのことで、早速いただきました!美味しすぎる~!幸せ。
昼食は美味しい和食をいただきました。
とっても美味しかったです。特に右上のサラダ仕立てのきしめんがツボ・・・。
さて、さっそく夕方からCs’ウォーキングスクールレッスンinにっぽん丸!
出航時、雨、天気予報も雨でしたが…
さすが晴れ女!!
雨が上がり、予定通り船上デッキにてレッスンすることができました~!!この光景、夢のようです。
そしてレッスンが終わり、本日2回目のショコリキサー(笑)
このハンバーガーも美味しかった。。。
そして休憩して。。。
ディナー!豪華なフルコース料理をいただきました。
こちらも美味しかったです。
え?食べ過ぎ?(笑)
仕事も終わったのでアルコールも(´艸`*)
仕事に来ているのか、旅行に来ているのか…
仕事です!!!(笑)
明日は、朝から大きなホールでレッスンです♪♪
今朝、4時半起きでしたので今夜は早めに休みます…zzz
***このブログを書いた人***
芦屋校代表 竹澤 摩佑子
人生初の船旅楽しんでおります